流川莉央「ただぁ!(粗品)」の作品の発売日やタイトル名は何?何時何分から該当シーン?

粗品の太客の流川莉央(るかわりお)さんです。

流川莉央(るかりお)さんは、新しい出演作品で粗品さんのフレーズ「ただぁ!」を使う予定という発言がありました。

今回は、この出演作品について

  • 何年何月何日に発売される作品なのか?
  • タイトル名は何でどの作品なのか?
  • 「ただぁ!」という言葉はいつ登場するのか?

をまとめました。

目次

流川莉央(粗品太客)の「ただぁー」の作品発売日はいつ?

2025年2月3日に流川莉央(るかりお)さんの投稿によると、2025年は粗品さんのフレーズ「ただぁ!」を作品中のどこかで発言するようです。

2025年2月現在は、まだ作品の発売はされていないようです。

また、撮影自体もされているのか分かりません。

もし、流川莉央(るかりお)さんが「ただぁ」と発言した作品が発売するとしたら、早くても

2025年6月3日以降となります。

現在の法律では、全ての撮影が終了してから4ヶ月間は公表できません

そのため、2月中に撮影が終了したとしても、最短で6月中にリリースということになります。

流川莉央(粗品太客)の「ただぁ!」の作品タイトル名がバレるのはいつ?

世間に「ただぁ!」の作品名が知れ渡るのは、作品の発売日から時間が経ってからと予想されます。

過去に粗品フレーズが入った作品名を世に知らしめたのは、粗品の太客の一人である「ぼくぼくさん」です。

ぼくぼくさんは、粗品さんのお笑いイベントの『電池の切れかけた蟹(通称:電蟹)』で「るかりおの粗品フレーズ発言作品」を紹介してきました。

流れとしては、

  • るかりおさんの粗品フレーズ作品が発売される
  • るかりおさんの粗品フレーズ作品を電蟹で紹介する
  • 粗品さんのYouTube動画に電蟹の動画が公開される

となっているので、作品が発売されてから世にバレるまでにタイムラグがあります。

粗品フレーズの第一弾と第二弾の作品を見ると、

作品発売日電蟹で紹介日YouTube公開日
第一弾2023年10月10日2023年10月25日2024年1月16日
第二弾2024年1月13日2024年7月24日2024年8月20日

というように発売日からYouTubeで広く知れ渡るまで時間差があることが分かります。

第一弾の作品は発売日から約3ヶ月、第二弾の作品は発売日から約7ヶ月のラグがあることが分かります。

『電池の切れかけた蟹(通称:電蟹)』は人気イベントのため、チケットの倍率が10倍以上という噂があります。

なかなかチケットがとれないため、ぼくぼくさんが『電蟹』に登場する時期が、作品の発売日のもっと後になる可能性は十分あります。

また、『電蟹』の様子がYouTube動画化されるまでも、時期によってはだいぶ後になることもあります。

ですので、作品が発売してから3〜7ヶ月後くらいに、るかりおさんの「ただぁ!」の作品が世に知られることになるのではないかと思います。

つまり、2025年6月に発売したとしても、2025年9月〜2026年1月になる可能性もあるということです。

目次