子役ブームの中、かつて数々のCMやドラマで活躍されていた小林星蘭(こばやしせいらん)さん。
2019年6月現在、中学3年生である小林星蘭は声優業と学業を両立されています。
2018年8月ごろには、1ヶ月間入院されていました。
今回は小林星蘭さんが入院された理由や原因、病気について調べてみました。
私は医者ではないので、ネットで調べられる範囲です。
小林星蘭のプロフィール
本名:小林星蘭(こばやしせいらん)
生年月日:2004年9月25日
出身地:東京都
身長:149.5cm(2019年2月16日)
職業:タレント、声優
普通に学校へ通い、放課後や土日に芸能活動をされているようです。
身長については、小林星蘭さんの公式ブログの質問コーナーに書かれていました。
Q2.今年こそ達成したいことは?
A.身長150cm台にのること!!
今は149.5cmなんです…
もうそろそろだから!達成したい!(笑)出典元:星もつもれば蘭となる
本日26:35~テレビ東京にて
「一夜づけ」に出させて頂きます!!劇場版「若おかみは小学生!」のお話をたっくさんしました🤩
既に映画を観た方も、まだ観てない方も楽しく見られると思うので!
夜型の方はリアルタイム、それ以外の方は録画でチェックよろしくです😉
#一夜づけ #若おかみは小学生 pic.twitter.com/HcUgnghGG8— 小林星蘭 & STAFF (@k_seiran_TA) 2018年9月24日
写真を見て分かるように、すごく小柄ですよね。
子役のときとはまた違う可愛らしいかんじがします!
現在は声優やナレーターとして活動されています。
主人公の女の子「おっこ」役を演じていらっしゃいます。
思っていたより声優っぽい声質ですね。
アナウンスしてみた
髪がはねてた
来てねっ#埼玉県立総合教育センター #集まれセンター探検隊 pic.twitter.com/bV8ZRA780g— 小林星蘭 & STAFF (@k_seiran_TA) 2018年10月13日
小林星蘭はいつから入院していた?
2018年7月22~8月20日あたりの約1ヶ月間、小林星蘭さんは入院されていました。
結論をいうと、何の病気かは小林星蘭さんからは何も言われていません。
なので、小林星蘭さんのブログから導いた推測ということになります。
ですが、それなりに合っているのではないかとおもっています。
まずは事実確認です。
2018年7月21日
2018年7月21日に小林星蘭さんのブログに投稿された『夏休み』という記事から約1ヶ月間投稿が途絶えていました。
夏休み!!
こんばんは!
今日は夏休み初日でございます!
家の近くのお祭り行ってきました💫
友達と遊ぶのめっちゃ久しぶり😍
でも行ったのが夕方だったから
かき氷とか売り切れちゃってました😢
近いうちにまたお祭り行くから
その時はたくさん食べなきゃ!!!
みなさんは夏休み始まりましたか?
ぜひ!楽しんでくださいねー👌🏻
それではまたね*˙︶˙*)ノ”
出典元:星もつもれば蘭となる
このときは特に体調が悪いとかの様子はありませんよね。
公立の中学校に通っているようなので、おそらく世間一般的に7月20日~9月1日までが夏休みだと思われます。
ですので、2018年7月21日では、夏休みの思い出を綴ったごく普通のブログ記事でした。
あと、小林星蘭さんは「あいつ今何してる?」というテレビ番組のナレーションをやられています。
7/25(水)放送の「あいつ今何してる?」のナレーターは、
小林星蘭さんが体調不良のため、
代役として谷花音さんにナレーターを務めて頂きました。
来週も引き続き番組をよろしくお願いします。— あいつ今何してる?(テレビ朝日) (@aitsuima) 2018年7月25日
今週の放送は小林星蘭さんが体調不良のため、谷花音さんに代役でナレーターを務めて頂いています。
来週の放送から小林星蘭さんは復帰予定です‼️#あいつ今何してる
— あいつ今何してる?(テレビ朝日) (@aitsuima) 2018年8月22日
Twitterを見る限り、2018年7月25日、8月1日、8月8日、8月15日、8月22日放送分の「あいつ今何してる?」は体調不良で小林星蘭さんは休まれています。
代わりに昔から子役で有名な谷花音さんがナレーションを務められていました。
2人はテアトルアカデミーという同じ事務所に所属しています。
そういえば、2人は「すたーふらわー」というユニット組んでいましたね![quads id=1]
2018年8月20日
続いて、2018年8月20日投稿された『お久しぶりです!』というタイトルの記事です。
こんにちは!
とってもとってもお久しぶりです。
ブログも急に更新しなくなり
Twitterも更新が無くて
「何があったんだ??」
って、なりましたよね…
実は。
1ヶ月ほど体調不良で入院してました。
急な展開すぎて
みなさんにしっかりお伝えするタイミングがありませんでした…
でも、皆さんのコメントに勇気をもらっていました。
本当にありがとうございました!
お仕事でお世話になっている方にも
たくさんご迷惑をおかけしてしまい
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
入院している間お仕事が出来なくて
すごくうずうずしていたので
1ヶ月分取り戻せるよう頑張りたいと思います!
これからもよろしくお願いします🙇♂️
ブログやTwitterも復帰しますのでご心配なく!
たくさんご迷惑お掛けしましたが
この先も応援して頂けると幸いです。
それではまたね*˙︶˙*)ノ”
出典元:星もつもれば蘭となる
と体調不良で1ケ月間入院されていたとのことです。
「急な展開」で伝えることができなかったともおっしゃっています。
しばらくTwitter更新せず
ご心配かけてすみませんでした🙇♂️
また元気につぶやいて行きますので
よろしくお願いします😆🙌🏻— 小林星蘭 & STAFF (@k_seiran_TA) 2018年8月20日
8月20日からTwitterも更新が再開されました。
星蘭ちゃん
おかえりなさい😃✨👐💐
引き続き、番組を宜しくお願い致します!!#小林星蘭 復活❗️#あいつ今何してる pic.twitter.com/v4aVWmRJ6l— あいつ今何してる?(テレビ朝日) (@aitsuima) 2018年8月23日
1ヶ月ぶり😆
「おかえりなさい」とプレゼントまで頂きまして…💐
いつもスタッフの皆様の優しさに
助けられております😭💕
これからもナレーション頑張るぞ〜!#あいつ今何してる #ただいま pic.twitter.com/OzBVfRsMUH— 小林星蘭 & STAFF (@k_seiran_TA) 2018年8月23日
復帰のツイートを見ると、周りから愛されていることが分かりますね。
で、この空白の1ヶ月間は小林星蘭さんの言うように本当に「急な展開」だったのでしょうか?
小林星蘭さんの病気の予兆があった
小林星蘭さんが入院する予兆というのを小林星蘭さんのブログから見つけました。
2018年3月14日の『え!変わるの?!』というタイトルの記事です。
こんばんは!
ちょっとだけ昨日の続きを。
体調が悪い!と昨日言いました。
もちろん花粉症もあるんですが、
1番今つらいのは
お腹の調子が悪いことです(笑)
たまになるんですよね…
あと、お腹の一部が驚くほどへこむことがあるんです!
こんなくらい(笑)
どちらも原因不明で。
なんなんだろうなぁ〜🤔💭
出典元:星もつもれば蘭となる
お腹が凹む症状があるのかと調べてみたのですが、見つかりませんでした。
「原因が不明」とおっしゃっていますが、おそらくは病院に行ったけれども、原因が分からなかったということでしょう。
お腹が痛くなることがたまにある、と小林星蘭さんは言っていますね。
この時には既に、慢性的な腹痛に悩まされていたのだと思います。
その他の病気やケガがあるかどうかブログを見ましたが、腹痛以外考えられそうなものはありませんでした。
小林星蘭さんの病気は何?
1ヶ月入院する腹痛の病気
1ヶ月入院することのある腹痛の病気を調べてみました。
Twitterで調べてみると、意外と腹痛の病気で1ヶ月間入院するということは多いみたいですね。
腹膜炎
@googooday 病院行った?オレ、東京時代に風邪からくる腹痛だと思って部屋で我慢してたら腹膜炎→緊急手術→入院1ヶ月というハメに・・・
— Masaji Hirayama (@rahi0001) 2009年10月17日
虫垂炎の苦い思い出:腹痛→病院で一過性のものと診断→体育の授業で、あまり走れず怒られる→(腹痛は続いている)→学校を欠席し、再び病院に行くも、同様の診断→「いつになったら学校に行くんだ?」と親に怒られる→(腹痛は続く)→別の病院へ・・・腹膜炎をおこしていて、緊急手術→約1ヶ月入院
— げろた (@gerota) 2011年10月18日
盲腸+腹膜炎
@yumi0302 俺は軽い腹痛で胃腸科行って胃炎の診断された4日後緊急入院で盲腸+腹膜炎で1ヶ月入院生活でした…違う病院で見てもらう必要もあるかも!
— Takaho’h (@takaho_h) 2010年7月27日
潰瘍性大腸炎
潰瘍性大腸炎にかかるとどうなるか(体験談)
ある日腹痛でトイレに駆け込むと便器が血みどろ
昼夜を問わず24hトイレに入り浸り(まともに寝れない)
血便が続き熱は38度、10日ほどで体重10キロ減
入院するまで3週間この症状が続く
1ヶ月入院で食事を抜き血液を入れかえる等の治療
かなり良くなるが↙️— ソルティックH8 (@mikogamitenzen1) 2019年5月12日
中2くらいから自分は潰瘍性大腸炎って病気なんです。症状は基本腹痛が酷いことです。去年1番酷い時は1ヶ月くらい食止めくらって入院してました😅高校を通信に変えたこと、習い事行けなくなったのもそれが理由です。まだまだ知れ渡ってない病気ですがどうかご理解をお願いします。
— Яoa.るち☃︎*お休み中* (@LoLoLuchi) 2018年11月21日
急性胃腸炎
腹痛って教師や上司に重大さを理解してもらえないことが多いですよね(´・ω・`)
2年前に急性胃腸炎で1ヶ月ちょい入院しまして今の職場では解ってもらえるようになりました…w— VAI🔞コイカツ&オダメ (@vvVAYERNvv) 2019年5月17日
病院で診察してもらって、すぐに入院というパターンもありますね。
おそらく、小林星蘭さんは夏休みに入り、落ち着いて病院に行けるということもあり診察してもらった結果、「急に入院」ということになったのではないでしょうか?
ですが、1つ疑問があります。
お腹の調子が悪いといったブログ記事を書いたのが、2018年3月14日(お腹が痛くなったのは13日)。
そして、入院したのが2018年7月21日以降。
約4ヶ月間も放置したことになります。
それまで耐えることができていたということは、ストレス性なのかな?とも思ったりもしました。
学業と芸能活動のストレスが原因?
学業にも力をいれている
小林星蘭さんは、勉強で高校を受験されるみたいですね。
2019年4月18日
こんにちはー!
皆様お久しぶりです🙇♂️
中学3年生になりまして…
受験生の星蘭です!!
新年度始まったばかりで
かなりバタバタしております…
3年生、忙しい〜!!😇
質問コーナーも出来てなくて申し訳ない😭
出来るだけ早く皆からの質問に答えられるよう
頑張ってまいります🙌🏻
出典元:星もつもれば蘭となる
また、勉強についてもたまにブログで書かれています。
2018年5月18日
最近テスト終わったはずなのに
なぜかずっと勉強してます
星蘭です!!
いやぁ、
自分でも謎です。
ずっと勉強をしていたおかげで
とてつもなーく眠いです。
なんで勉強量増えちゃったんだ???
今日もなんでかよくわからない眠さと
めっちゃ戦ってました😂
最低2時間家で勉強するっていう
新しい目標が出来たので。
がんばりまーす!!
それではまたね*˙︶˙*)ノ”
出典元:星もつもれば蘭となる
2019年4月から中学3年生ですが、小林星蘭さんは2018年の中学2年生のときにも既に勉強に力を入れているみたいですね。
さらに、ここに仕事もされていますから、疲れはかなりたまっているのではないでしょうか?
写真からは疲れとかは感じないのですが、それは昔から子役で大人がたくさんいる世界で生きてきたからじゃないかなと私は思います。
つまり、ストレスを感じているけれども自分自身がそれに気づけていない状態です。
過敏性腸症候群
ストレスが主な原因の過敏性腸症候群という病気があるそうです。
過敏性腸症候群とは小腸や大腸に病気などの異常が見つからないのに、便通の異常や腹部の不快な症状が続く病気のことです。
出典元:NIPRO
女性は男性よりも2倍ほど過敏性腸症候群になりやすいそうです。
女性はホルモンが関係していると分かっており、毎月の生理でのエストロゲンとプロゲステロンの上下で過敏性腸症候群になりやすくなると考えられているのです。
出典元:MYLOHAS
お腹が気持ち悪く、突然ピッくっとけいれんすることもあるそうです。
2018年3月14日のブログで小林星蘭さんが言っていた「お腹の一部が驚くほどへこむことがあるんです!」はけいれんの症状だったのかもしれませんね。
さらに「腹痛の原因が分からない」とおっしゃっていましたよね。
もし、病院の先生の診断で「腹痛の原因が分からない」と言われたのであれば、過敏性腸症候群の可能性も考えられると思います。
身体的・精神的にストレスを受けることによって自律神経のバランスが崩れ、これに伴い腸が知覚過敏になり、腹痛や便意の異常(下痢・便秘)などの症状を引き起こすとされています。
出典元:NIPRO
学業に芸能活動と一生懸命やっている小林星蘭さんにも起こり得る症状だと思います。
6ヶ月以上前から症状があって過去3ヶ月間は、月に3日以上にわたって腹痛や腹部不快感が繰り返し起こり、排便によって症状が軽減すること、症状に際して排便頻度が変化することや便の形の変化があることに該当すると、過敏性腸症(IBS)ということになります。
出典元:証クリニック
過敏性腸症候群のは6ヶ月以上前とかなり比較的長期間に渡り症状が見られると判断されるようです。
この点は小林星蘭さんの症状ともしかすると当てはまるかもしれません。
しかし、睡眠や食事といった生活習慣改善や薬で過敏性腸症候群の治療をするそうで、手術は行われないそうです。
また、1ヶ月の入院をすることも私が調べた限りないようです。
小林星蘭の入院&病気まとめ
小林星蘭さんが何の病気が原因で入院されたか、はっきりは分かりませんでした。
しかし、おそらく腹痛が原因で入院したのではないかと思います。
虫垂炎、消化性潰瘍、腹膜炎、腸閉塞、過敏性腸症候群、逆流性食道炎といった消化器疾患かもしれませんね。
4ヶ月以上前から症状が出ていたけれども、痛みに耐えていた小林星蘭さん。
しかし、夏休みに入り病院に行って診察した結果、急に入院(手術の可能性も?)することになった。
2018年7月22日~8月20日の空白の1ヶ月には、このようなことがあったのではないかと推察します。
あくまでもネットで調べた範囲です。