日本の女性騎手界に美人外国人騎手が参戦している!
そのような美人騎手として人気沸騰しているのがミカエルミシェルさんです。
外国人ですが出身はどちらなのでしょうか。
騎手だけに筋肉も凄いと評判です。
またこれだけ美人ならモデルもしていたのでしょうか?
ミカエルミシェルさんの気になるところを探ってみました。
ミカエルミシェル騎手の身長や体重、年齢は?
この投稿をInstagramで見る
【名前】ミカエルミシェル
【生年月日】1995年7月15日
【年齢】24歳(2020年5月現在)
【身長・体重】158cm・48kg
【出身国】フランス
【競技】競馬
ミカエルミシェルさんは2014年にフランスでプロライセンスを取得し、ミシェル・プラナード厩舎からデビューしています。
その後2017年3月にフランスで女性騎手に対して、2kgの減量制度が施行されてから活躍し始めました。
同年秋からパリ地区での騎乗も本格的に行うようになり、年間17勝をマークしています。
2018年には年間72勝を挙げ、フランスにおける女性騎手年間最多勝記録を樹立しました。
日本に初めて来たのは2019年で、札幌で開催されたWASJ(ワールドオールスタージョッキー)に参加するためでした。
この来日がきっかけで日本の魅力に取りつかれ、2020年秋に行われるJRAの通年騎手免許試験を受験することを決めました。
これに先立ち、2020年1月27日より短期騎乗免許を取得し、レースに出場しています。
短期免許最終日の3月31日までに地方競馬通算30勝目を挙げ、南関競馬での短期免許取得外国人騎手の最多勝記録を更新しています。
ミカエルミシェル騎手の筋肉や腹筋がすごい!
この投稿をInstagramで見る
競走馬の騎手は想像以上に筋力を使うそうです。
特に必要な筋力は体幹の筋肉です。
美しい騎乗姿勢を保つためには不可欠な筋肉です。
しかしあまり筋肉をつけ過ぎると、体重が増えて競走馬の負担になってしまいます。
体幹の筋肉を鍛えるランニング・腕立て伏せ・腹筋・背筋といったトレーニングが中心に行われています。
ミカエルミシェルさんは自身のSNSにトレーニングの様子も投稿しています。
この投稿をInstagramで見る
他にも脚力を鍛えるトレーニングも公開しています。
体型や体重の管理のために、普段から食事制限もしていると思われます。
しかし、ミカエルミシェルさんは体重の増減があまりなく、食事には特にこだわりがなかったそうです。
体を最高の状態にするために、現在はトレーナーからも食事指導を受けているそうです。
ミカエルミシェル騎手は美人・美脚・美尻でモデル?
この投稿をInstagramで見る
ミカエルミシェルさんは来日してからシーズンオフにモデルにも挑戦しています。
そのプロポーションを活かして、色々なショットの撮影をしました。
フランスにいた頃にモデル経験は無かったそうです。
初めは緊張したそうですが、徐々にトップモデルのような雰囲気が漂います。
今後はモデルのお仕事も増えていくのではないでしょうか。
ミカエルミシェルさんの身長は158cmです。
この身長は日本人女性の平均身長と同じ身長です。
外国人女性にしては小柄な印象を受けます。
しかし身長に対してスラっと長い美脚の持ち主でもあります。

セクシーで惚れ惚れする美脚です。
ドレスアップもあって、とても妖艶に見えます。
ミーちゃん、ありがとう。
素敵なお尻、イヤイヤ騎乗🐴
ありがとう。ありがとう。
また日本🇯🇵に来てね。#ミカエルミシェル pic.twitter.com/Zy5SfMpo2g— ルパン8世🍀Euangelion🐴 (@bluemoon21) August 25, 2019
またお尻も美尻と評判です。
きゅっと引き締まった美尻の持ち主でもあります。
性別を問わずに憧れられる美尻です。
ミカエルミシェル騎手は日本語が話せる?浴衣が美しい!
ミシェルが日本語でメッセージ。
ありがとうミシェル! pic.twitter.com/MDMjQbZY92— ミロ美 (@mi3ro6mi3) March 13, 2020
ミカエルミシェルさんは日本語が話せるのでしょうか。
インタビューでは冒頭の挨拶を日本語ですることもあります。
会話はまだ通訳が必要なレベルと思われます。
まだまだ勉強中のようですが、どんどん上手くなることでしょう。
2019年10月頃から家庭教師を付けて日本語の勉強を始めていました。
それは翌2020年秋に行われるJRAの通年騎手免許試験を受験するためです。
この試験では1次の筆記試験は英語でも受験できますが、2次の口頭試験は全て日本語で行われます。
合格するためには、外国人でも日本語を流暢に使いこなす能力が必要です。
日本語の習得のために、現在も家庭教師を付けて一生懸命勉強しています。
実際に日本語の来日前から日本語の勉強をしていました。
何と平仮名で自分の名前を書くことも、来日前から出来ていたそうです。
ちなみに好きな日本語はマジデスカだそうです。
日本語を話すときもよく使うそうです。
この投稿をInstagramで見る
また日本文化に溶け込もうと浴衣を着たり、相撲を見に行くこともあるそうです。
浴衣もとても似合っていますね。
ミカエルミシェル騎手の勝負服や私服がかわいい!
この投稿をInstagramで見る
ミカエルミシェルさんの勝負服は胴水・白のこぎり歯形、そで赤というデザインです。
フランスでは馬主がデザインを考えますが、日本での勝負服は自身で考えたそうです。
のこぎり歯型は日本にしかないデザインらしく、本人もここが特に気に入っているそうです。
また色合いはおそらくフランスの国旗をモチーフにしていると思われます。
この投稿をInstagramで見る
プライベートの私服もかわいいと評判です。
普段ではドレスにハイヒールや厚底のブーツのスタイルのファッションが好きだそうです。
おそらくどのようなコーディネートでもかわいく着こなせると思います。
日本の四季に合わて、ファッションも楽しんでいるのではないでしょうか。
ミカエルミシェル騎手のコーチは旦那のフレデリック・スパニュ!
この投稿をInstagramで見る
ミカエルミシェルさんは左薬指に指輪をしています。
既婚者であるのか調べてみると、独身であるという情報がほとんです。
しかし婚約者がいるようです。
お相手の名前はフレデリック・スパニュさんといって、ミカエルミシェルさんのコーチをしています。
年齢はミカエルミシェルさんよりも22歳年上だそうです。
またフレデリック・スパニュさんも以前はフランスで騎手をしていたそうです。
SNSにはツーショットチャットの写真をよく挙げていますので、オープンな付き合いのようです。
結婚に関しては詳しい情報はありませんが、ゴールインも近いのではないでしょうか。