ラグ女アイドル(ラグビー女子アイドル)で知られている、元アイドルネッサンスの南端まいな(みなみばたまいな)さん。
ラグビーと言えば南端まいなさん!と言っても過言ではないほど、ラグビー関連のお仕事に引っ張りだこです。
しかも、「かわいい!」「どんな子?」と話題にもなっています。
今回はそんな南端まいなさんの基本的なプロフィールから、ラグビーに関係するどんなお仕事をしているのか、さらには見つけた可愛い画像などを詳しく調査してみました!
南端まいなのプロフィール、名前の読み方
この投稿をInstagramで見る
名前:南端まいな(みなみばた まいな)
生年月日:2000年2月21日
血液型:O型
星座:うお座
出身地:東京都
身長:152cm
所属:株式会社日音
特技:少林寺拳法
趣味:愛猫ゴロウと遊ぶこと、少女マンガを読むこと、妄想すること
南端まいなさんの特技が少林寺拳法というのが意外すぎてびっくりしました。
出演した番組やラジオ、インタビューでもけっこう少林寺拳法のことをお話しされているようです。
ラグビーや少林寺拳法を語れる可愛らしい女の子って、すごくギャップがあって魅力的ですね!
かっこいいと言われそうな特技ですが、本人としてはもう少し女子らしい特技を身につけたいと話しています。
南端まいなはアイドルネッサンス時代もラグビーで活躍
南端まいなさんは現在はソロで活動されていますが、2014年~2018年まで活動していた「アイドルネッサンス」というアイドルグループに所属されていました。
「アイドルネッサンス」時代も、南端まいなさんはラグ女としての活動をされていて、

2016年(南端まいなさん当時16歳)にはグループとして、「ラグビーサミット」というラグビーの雑誌の表紙を飾っています。
上の動画では、南端まいなさんはユニフォームを見てどこの大学のものかを当てています。
かなり大学ラグビーにもかなり詳しいみたいですし、ユニフォームを見ただけでこのハイテンション(笑)
グループの中で浮くくらい、ラグビーが大好きなんだと分かりますよね。
ちなみに、南端まいなさんが書いたラグビー記事によると、
慶應義塾大学のジャージは黄色と黒の段柄で、通称「タイガージャージ」と呼ばれています。
他にも早稲田大学は「赤黒ジャージ」
明治大学は「紫紺のジャージ」
東京大学は「スイカジャージ」
同志社大学は「紺グレジャージ」
と呼ばれています!
出典元:SCRAMBLE
だそうです。
南端まいなのラグビー好きは家族がきっかけ?
南端まいなの父はラグビー観戦が好き

上の画像は南端まいなさんと南端まいなさんのお父さんのツーショット写真です。
南端まいなのラグビーの話をするとき、よくお父さんの話が出てきます。
父はやってはいなかったんですけど、小さい頃からラグビーを観るのが好きだった人で、2人いる弟にも3歳からラグビーを習わせたりしていて。だからずっと観ていたし、弟たちがラグビーをしているところにちょっと遊びに行ったりもしていたので、観ているうちに段々と好きになったという感じです。
出典元:popnroll
南端まいなさんのお父さんはラガーマン(ラグビー経験者)ではないのですが、小さいころからのラグビー観戦好き。
幼いころからお父さんに連れられ家族でよく、秩父宮ラグビー場(ラグビー専用球技場)や国立競技場に1年中、足を運んでいたそうです。
しかも、よくありがちなイヤイヤ連れていかれていたわけではなく、自分から行きたいという気持ちでいっていたと。
そのことを証明している画像を見つけました!
幼少期の南端まいなさんのラグビー画像

2005年ですから、南端まいなさんが5歳のころの写真です。
南端まいなさんは本当に小さいころからラグビーが大好きな女の子だったんですね。

すごく楽しそう!
すぐ上の写真に写っている足はお父さんの足だそうで、昔から仲良し親子であるのがうかがえますね。
南端まいなさんの体に対してボールが大きいからか、さらにに可愛くかんじさせる写真です。
こうやって、お父さんと一緒にラグビーに触れているうちに、ラグビーがどんどん好きになっていたそうです。
この投稿をInstagramで見る
上のインスタ動画の中に、南端まいなさんのお父さんの声が入っているようです。
南端まいなの弟はラグビープレーヤー
そして、年齢は分かりませんが、2人の弟さんはラグビーをやっているそうです。
南端まいなさんのインスタグラムを見ていると、弟のラグビーの試合を見に行ったという投稿もありました。
ラグビー好きというのもあると思いますが、弟の試合の応援にいくほど、純粋に弟好きのお姉ちゃんなのかもしれませんね!

ちなみに、この画像の靴下ですが、南端まいなさんの「弟の靴下」だそうです。
初ラグビー観戦❗️
楽しかった〜『サンドウィッチマンの
We Love Rugby』イベ#南端まいな#サンウルブズ#RWC2019 pic.twitter.com/IwVahirBLO— 『玉』 (@tower_jp) May 12, 2018
仕事とはいっても弟の靴下はなかなか履けませんし、弟もお姉ちゃんに貸しませんよね~。
ほんと仲のいい家族を感じさせますね!
南端まいなはラグビーに詳しい理由は?
ラジオでラグビー愛を披露

南端まいなさんは、2018年の1月から定期的に「サンドウィッチマンのWe Love Rugby」というラジオ番組にも出演しています。
お笑い芸人のサンドウィッチマンもラグビー経験者なのですが、その経験者も「俺らより詳しいかもしんないね」っと言わせるほど、南端まいなさんはラグビー愛を語ります。
- 試合終了後、選手同士がたたえ合う姿に泣いてしまう
- 小学校のときの夢がラグビーのスポーツトレーナー
- フッカー(背番号2番)のポジションが好き
- ラグビーの会話ができる友達がいなかった
などなど語りまくります。
ラグビーのポジションんの中で花形とは言えないというフッカーの選手が好きという南端まいなさん。
ラグビー経験者のサンドウィッチマンも、フッカーが好きと言ったときには「しぶいねぇ~」と言われていました(笑)
ラグビー観戦に行っている
今日は1人でのんびり観戦してました。
スタジオNO.8のコーセーさんにお会いしましたよ✌️
最後3分で滝のような汗をかきました
ドキドキしたー pic.twitter.com/wbt2sxadWn— 南端まいな【9/25 1stCDシングルリリースワンマン🎉】 (@maina_5656) July 19, 2019
南端まいなさんは小さいころから、年中家族での生ラグビー観戦をしていたそうです。
2018年11月30日放送の「大谷ノブ彦のあなたの好きを聞かせて」という番組では、30分近くラグビーのプレゼンをしていました。
その放送の中で、家族のラグビープランを語っていました。
春:大学の練習試合を見に行く
夏:長野の菅平へ大学の合宿の試合・練習を見に行く
秋:トップリーグ(社会人ラグビー)と大学ラグビーの試合を毎週見に行く
冬:大学選手権・日本選手権を見に行く
という、とにかく観戦しまくっていることが分かりますね。
この投稿をInstagramで見る
2019年現在の南端まいなさんはプライベートでのラグビー観戦は減ってきたそうなのですが、仕事でのラグビー観戦は増えてきているみたいです。
こうやって実際に現地で試合を見ているからこそ、ラグビーのおもしろさを伝える仕事ができるんですよね。
上のインスタの投稿は、2018年11月3日行われた日本VSオールブラックスの試合を見た後のものです。
オールブラックスというのは、ラグビーニュージーランドの代表チームの呼び名です。
ちなみに、ラグビーはニュージーランドの国技で、世界的に見てもトップレベルです。
で。試合を見てきたという写真だけかなと思っていたのですが、そのときのコメント
今日は日本vsオールブラックスの試合を観に味の素スタジアムへ🏃♂️
凄い試合でした!
終始息も止まるほどの試合でした
オールブラックスはやはり一流の選手、チームでした。スピードや人数の掛け方はさすが世界で戦ってるチームだなと思いました。生の迫力は半端なかったです。
日本も凄くいいプレーをしてて感動しました!
何より満員のスタジアム。自然に発生する手拍子。
今までに無かった雰囲気でした
外国の方も多かったですしね😎出典元:Instagram
がラグビー通を感じさせます。
南端まいなは早稲田大学の大ファン!
家族全員が早稲田大学のファン
南端まいなさんは昔から家族全員で「早稲田大学ラグビー部」を応援していると言っています。
お父さんが早稲田大学出身ということもあるようです。
家族全員が一人一枚早稲田大学のユニフォームを持っていて、応援する際はそのユニフォームを着て、旗をもって応援するそうです。
上の動画で南端まいなさんの可愛いユニフォーム姿を見ることができます。
南端まいなさんはリニューアルした早稲田大学のユニフォームを着て、テンションが上がりな様子が可愛いですよね!
動画によると、南端まいなさんが小さいころ早稲田大学の選手に背中にサインを求めたそう。
この話を聞くだけでも相当ファンなのだと分かりますね!
早稲田大学ラグビーのここが好き!
早稲田大学のラグビーの好きなところが渋いんです。
早稲田大学の伝統が、私はすごく好きなんです。ずっと前から続いている早明戦、早慶戦とかもそうだし、早稲田が大学選手権を優勝した時にだけ歌う「荒ぶる」っていう歌があるんですけど、それを歌えるのが優勝した時の4年生だけで、そこからは結婚式とかいろんなところでその4年生だけは歌ってもよくなるんですよ。そういう伝統的な部分がすごく好きだし応援したいから、ずっと続けて行ってほしいなと思っています。
出典元:popnroll
もちろん、早稲田大学のプレーも好きだとは思うのですが、「伝統」というところに着目しているところが、すごくコアな早稲田ファンだなと思います。
ちなみに、インタビューで出てきている「荒ぶる」という早稲田大学の伝統の曲がコレです。
南端まいなさん、なかなか渋いですね!
好きな試合は「雪の早明戦」
発売中❗週刊ダイヤモンド『熱狂!ラグビー』📕
ドラマ「ノーサイド・ゲーム」に出演中!南端まいなさんの深すぎるラグビー愛が止まらない⁉好きな試合は、なんと1987年「雪の早明戦」。初めてファンになった選手は青木佑輔さん。
“ガチラグ女”たちによる「ラグビーの魅力を語る」コーナーも💖 pic.twitter.com/iq5dMfnYsP
— 週刊ダイヤモンド編集部 (@diamondweekly) August 27, 2019
南端まいなさんがラグビーの試合で好きな試合があるのですが、その試合がなんと1987年の試合なんです。
南端まいなさんは2000年生まれですから、生まれる前のラグビーの試合が好きということですよね。
その試合は「雪の早明戦」と呼ばれています。
関東大学対抗戦の早稲田大学VS明治大学の試合で、大学ラグビーの名試合だとラグビーファンの間では言われています。
この「雪の早明戦」のDVDを見て、南端まいなさんは感動してしまったそうです。
早稲田大学出身青木佑輔さんが好き!
この投稿をInstagramで見る
ラジオやテレビで南端まいなさんが、好きな選手だと言っているラグビー選手が青木佑輔(あおきゆうすけ)さんです。(現在コーチ)
南端まいなさんが応援している早稲田大学ラグビー部のOGでもあります。
さらに、応援しているトップリーグ(社会人ラグビー)のチームのサントリーサンゴリアス所属です。
2002年~2006年:早稲田大学
2006年~2018年:サントリーサンゴリアス(社会人ラグビー)
2018年~現在:サントリーサンゴリアスのコーチ
という経歴を持っておられます。
そして!そして!
青木コーチと一緒にお写真撮らせて頂きました!!!嬉しかったです!!すごく!!
TVや、ラジオで青木コーチの事を話していたのを聴いてくださっていて、そして!!髪型や前髪も変えたのに覚えてくださっていて!!嬉しかったです!嬉しかったです!嬉しかったです!帰りながら涙が止 pic.twitter.com/PnROFflDoX— 南端まいな【1stCDシングル「セツナイノチ」リリイベ中🎉】 (@maina_5656) June 17, 2018
そして、ついに南端まいなさんはお仕事を通じて、青木佑輔さんとツーショットまで。
これは嬉しいですよね~!
南端まいなとラガーマンとの画像まとめ
南端まいなさんが大好きな青木佑輔さん以外のラガーマンとも、実は写真を撮られているので、いくつかご紹介します。
松田力也(まつだりきや)
この投稿をInstagramで見る
松田力也(まつだりきや)さんは2019年現在、パナソニックワイルドナイツというトップリーグ(社会人ラグビー)所属のラグビー選手です。
2019年のラグビーワールドカップの代表選手にも選ばれています。
田村優(たむらゆう)
この投稿をInstagramで見る
田村優(たむらゆう)さんは2019年現在、トップリーグのキャノンイーグルズというチーム所属のラグビー選手です。
松田力也さんと同様、2019年のラグビーワールドカップの代表選手にも選ばれています。
立川理道(たてかわはるみち)
この投稿をInstagramで見る
立川理道(たてかわはるみち)さんは2019年現在、クボタスピアーズというチーム所属のラグビー選手です。
2015年のラグビーワールドカップの代表選手として活躍されたプレイヤーです。
田中史朗(たなかふみあき)、リーチマイケル

左から身長、166cm、155cm、190cm
田中史朗(たなかふみあき)さんはトップリーグのキャノンイーグルス所属のラグビー選手です。
2011年、2015年、2019年のラグビーワールドカップの日本代表として出場されました。
リーチマイケルさんは、トップリーグの東芝ブレイブルーパス所属のラグビー選手です。
2011年、2015年、2019年のラグビーワールドカップの日本代表としてプレイされ、2015年と2019年の日本代表のキャプテンでもあります。
清宮克幸(きよみやかつゆき)
この投稿をInstagramで見る
清宮克幸(きよみやかつゆき)さんは、元ラグビー選手で2019年現在、ラグビーフットボール協会の会長もされています。
しかも、南端まいなさんが応援している早稲田大学のラグビー部のOBでもあります。
あの「雪の早明戦」にも出場されていました。
清宮克幸さんと写真を撮ってもらったことを、南端まいなさんは家族のLINEで自慢したそうです。
この投稿をInstagramで見る
ちなみにですが、清宮克幸さんはプロ野球選手の清宮幸太郎(きよみやこうたろう)さんです。
南端まいなのラグビーグッズがかわいい
南端まいなさんとラグビーグッズの写真を集めてみました。
ラグビーTシャツと南端まいな
気合い入れて、あなたのハートにトラーイ♡
で撮影に行きました🔥
でも私服なのであまり見てもらえないという事に気づきました…
だから反応をくださぁい:(´◦ω◦`): pic.twitter.com/DkY1o44BSD— 南端まいな【9/25 1stCDシングルリリースワンマン🎉】 (@maina_5656) July 20, 2019
このTシャツなのですが、ラグビー専門の「Ryu」というスポーツ用品店で販売されているものみたいです。
「RyuT」と呼ばれています。
この投稿をInstagramで見る
このRyuTはラグビーをしている人の間では人気らしく、インスタでも「RyuT」を着た写真をアップしている人がいました。
本日のレッスン着です#RyuT pic.twitter.com/IB9GiubJjJ
— 南端まいな【9/25 1stCDシングルリリースワンマン🎉】 (@maina_5656) August 9, 2018
「あなたのハートにトラーイ♡」の他にも
- 努力に限界無し
- 小さいからってなめんなよ
- タックルいきまーす
などおもしろい言葉が入ったTシャツやパーカー、トートバッグなどが販売されています。
ラグビーをしてなくても、欲しくなりますね。
南端まいな父考案のグッズ
上の画像は南端まいなさんの公式グッズです。
なんと、南端まいなさんのお父さんがこれらのグッズを考案されたらしいです。
まいなマーク(唇マーク)が印象的で、個人的に欲しいです!
写真集でもラグビー南端まいな
— 南端まいな【9/25 1stCDシングルリリースワンマン🎉】 (@maina_5656) August 30, 2019
2019年9月25日発売の1stCDシングル「セツナイノチ」の予約特典で、限定フォトブックが手に入れられたそうです。
そのフォトブックでも、南端まいなさんのラグビーの写真がありました。
フォトブックの衣装をチラっと( ¨̮ )
1stCDシングル「セツナイノチ」ぜひぜひ予約してください✨ pic.twitter.com/vnOhA4HPkh— 南端まいな【1stCDシングル「セツナイノチ」リリイベ中🎉】 (@maina_5656) September 4, 2019
ラグビーボールと一緒に映る南端まいなさん可愛いですね!
てか、めっちゃ顔小さい….。
南端まいなの愛猫ゴロウもラグビー関係!?
帰ってきてそうそう頭突きされたのでした。#ゴロウ pic.twitter.com/0C9dYOXPla
— 南端まいな【9/25 1stCDシングルリリースワンマン🎉】 (@maina_5656) September 11, 2018
南端まいなさんの大切な家族の1人である、黒猫のゴロウ。かわいい。
で、この愛猫ゴロウの名前の由来が2018年5月12日の「サンドウィッチマンのWe Love Rugby」というラジオの公開イベントで語られました。
次の動画の1:05~です。
初ラグビー観戦❗️
楽しかった〜『サンドウィッチマンの
We Love Rugby』イベ#南端まいな#サンウルブズ#RWC2019 pic.twitter.com/IwVahirBLO— 『玉』 (@tower_jp) May 12, 2018
あの2015年ラグビーワールドカップで知名度を上げた五郎丸歩(ごろうまるあゆむ)さんからとったそうです。
「五郎丸歩」から名前をとったと聞いたとき、私はラグビーワールドカップの影響なのかな?と最初は思いました。
ですが、違いました。
実は、五郎丸歩さんが早稲田大学ラグビー部のとき(2004年~2008年)から、家族で応援していたといいます。
名付けたのは2006年なので、2015年のワールドカップ以前の話です。
これは、ラグビーファンの中のラグビーファンですわ。
ところで、なぜ「ゴロウ」と略しているのかというと、動物病院で猫の名前は「五郎丸歩」と言ったところ「もう少し短いので」と言われたそうです。
それもあり略して「ゴロウ」と呼んでいるということです。
最初からゴロウではなく「五郎丸歩」というところが、家族全員のラグビーに対する愛が感じられますね。
南端まいなのラグビーの仕事内容は?
ラグビー観戦レポート
この投稿をInstagramで見る
実際にラグビーの試合を観戦し、その観戦レポート記事を書かれることもあります。
そのレポートの一部をご紹介します。
13時にクボタスピアーズのKICK OFFで試合スタート!!
前半は先制点をリコーが取り、ゴール成功!リコーのディフェンスはラインを作るのが早く、しっかりしてるように思いました!その為、前半は少しクボタにミスが多かった印象があります。
前半の結果は【クボタ12ー10リコー】。後半どちらが最初に取るか…。
(中略)
後半始まってからは両チームとも中々敵陣に攻め切れない様子でした。
しかし後半16分のところでクボタのPGによって後半最初の得点が!後半はクボタが結構スムーズにプレーを決めていた印象がありました。
残り半分を切った時に小雨も降ってきてその後は中々動かずクボタが守り切って蹴り出し、ノーサイド。
結果は【クボタ22ー16リコー】で、クボタスピアーズの勝利でした!クボタ側のスタンドではおおおーっと声が凄かったです!
出典元:SCRAMBLE
試合の要所をおさえて、端的にまとめられています。
ラグビーの見所や試合の流れが見えないと、分かりやすく短く書けませんからね。
さすが、玄人観戦者です!
ラグビートークイベントMC
明日は静岡ラグビーフェスティバルでMCをさせて頂きます!
ぜひぜひ遊びに来てくださいね〜♡ pic.twitter.com/8VwD06yVZd— 南端まいな【9/25 1stCDシングルリリースワンマン🎉】 (@maina_5656) May 18, 2019
2019静岡県ラグビーフェスティバル楽しかったー!!!!!!
ありがとうございました!!! pic.twitter.com/B3tKoLu6Gh— 南端まいな【9/25 1stCDシングルリリースワンマン🎉】 (@maina_5656) May 19, 2019
2019年5月19日開催の「静岡県ラグビーフェスティバル」のMCをされたり、
この投稿をInstagramで見る
2019年のラグビーワールドカップの前後に、「天空のラグビー展」というトークイベントで5回ほどMCをされています。
2019.09.15 南端まいな 天空のラグビー展🏉2日目
元ラグビー日本代表 北川俊澄さんとのトークを楽しんでる姿がむちゃんこかわいいから撮って出し上げますね pic.twitter.com/HxbZcn8CGF— ぽよぽよ〜!ろこまる(・ω・)ノぽごしぽよ〜! (@rokomaru) September 15, 2019
2019.9.16
サンシャイン60 天空のRUGBY展
トークライブ①南端まいなちゃんの司会落ち着いてて上手。端々からラグビー通伝わってきた。
向さんは質問にも的確で面白可笑しく答えてくださりました。
あひるちゃん、クイズの答え当たるまで連呼笑
汐音ちゃん、身長高いを座高と言い間違え終始イジられ笑 pic.twitter.com/I8OhVINvnt— けろー (@kero_rwrnrm46) September 16, 2019
天空のRUGBY展トークライブ、ゲストの元日本代表でサントリーサンゴリアスの真壁伸弥さんのフランクで初心者にも分かりやすくラグビーの見方や楽しみ方が伝わるトークはめっちゃ楽しくて、南端さんのMCとしてトークを盛り上げながら本人が楽しんでる姿も良かったなぁって。#真壁伸弥#南端まいな pic.twitter.com/vEHIfu5zL8
— HIRO(ひろすけ)@ 比嘉奈菜子推し (@im_hiro) September 22, 2019
天空のラグビー展最終日 南端まいなちゃんすごいなって思ったのが司会力。ラグビーに詳しいが故に元日本代表の伊藤さんが食いついて2人で盛り上がった時も良いタイミングでカガジョさんに話を回してて質問もカガジョさんの活動に沿ったもの。トークを聞いていて心地良く感じるのは司会の力も大きいよね
— ぽよぽよ〜!ろこまる(・ω・)ノぽごしぽよ〜! (@rokomaru) September 23, 2019
「天空のラグビー展」のトークイベントに参加した人のツイートを見ていると、南端まいなさんのMC力が評価されています。
それに、ラグビーの知識もあるからこそ、登壇者のおもしろい話を引き出せたのだと思います。
写真からも分かりますが、本人がすごく笑顔で楽しみながらされているので、ラグビーをあまり知らなくても行ってみたくなりますね!
初日のパブリックビューイング
パブリックビューイング楽しかったです!
ありがとうございました!!!
沢山のラグビーファンの皆さんと一緒に観戦出来て楽しかったです♪
街中で見るラグビーも新鮮で面白い✨
そして日本おめでとうございます😂✨✨#ラグビーW杯 #府中 pic.twitter.com/9gEEzyESJe— 南端まいな【9/25 1stCDシングルリリースワンマン🎉】 (@maina_5656) September 20, 2019
2019年9月20日にラグビーワールドカップが日本で開催されました。
この日、南端まいなさんはラグビーの試合をラグビーファンの人と一緒に観戦するパブリックビューイングのゲストとして参加されています。
ラグビーのショートドラマに出演
2015年9月20日の日本対アフリカの大逆転を観戦していた家族のショートドラマに出演されました。
2019年7月にYoutubeで公開されました。
観戦レポートだったり、ラグビーイベントのMCだったり、ラグビーのドラマだったり、ラグビーと言えば南端まいなさんというイメージになってしまいました!
南端まいなのラグビー動画まとめ
南端マイナさんが、ラグビーボールを使ったり、タックルしている動画をまとめました。
ラグビーサミットの企画
パスやタックルを体験されていますが、本当に楽しそうですよね。
ゴールキック
南端まいなのゴールキック!!!
やたー🙌🙌🙌#南端まいな#ラグビー#ラグビーフェスタ#ゴールキック pic.twitter.com/8GB9XM1s9W— 閣ちゃん (@exexexjoy) May 26, 2019
見事キック成功です。
実は、1週間前にはうまくいかなかったようで、
2019.05.19 静岡ラグビーフェスティバル@静岡県草薙総合運動場・球技場
南端まいなさんのゴールキック挑戦かわいい#南端まいな #ラグビー pic.twitter.com/5dx6tBhUin— ぽよぽよ〜!ろこまる(・ω・)ノぽごしぽよ〜! (@rokomaru) May 19, 2019
もしかすると、キックの練習をしていたのかもしれませんね。
ラグビーの応援の様子
この投稿をInstagramで見る
2019年9月28日のラグビーワールドカップ、日本対アイルランドの対戦です。
いつも旗をもって応援していると言っていましたが、上の動画のように応援していたのですね。
かわいい!
撮影者は南端まいなさんのお父さんのようです。
南端まいなはドラマ ノーサイドゲームにも出演
この投稿をInstagramで見る
南端まいなさんは、2019年7月7日~9月15日まで放送されていた『ノーサイド・ゲーム』に「吉田夏帆」役で出演されていました
この投稿をInstagramで見る
ラグビー選手を演じられた中には、実は元ラグビー選手の方もいらっしゃいました。
そのうちの一人が広瀬俊朗(ひろせとしあき)さん。
下の写真の左。
この投稿をInstagramで見る
2015年のラグビーワールドカップにも日本代表として選出されていました。
こういったトッププレイヤーとドラマで共演できた南端まいなさんは、絶対うれしいでしょうね!