末吉9太郎のハロプロ推しは誰?誰のオタク?好きなアイドルまとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。

ハロー!プロジェクト(ハロプロ)好きのアイドル兼オタクで話題沸騰中の末吉9太郎(すえよしきゅうたろう)さんのアイドル・オタクエピソードをご紹介します。

  • 末吉9太郎さんハロプロにハマったきっかけは何か?
  • 末吉9太郎さんハロプロの推しは誰なのか?
  • 末吉9太郎さん好きなアイドルグループは何なのか?
  • 末吉9太郎さんのアイドルグループCUBERSとは?

など気になることを調べました。

あわせて読みたい
末吉9太郎のプロフィール経歴や学歴|彼女は誰?音大はどこで本名や年齢は? アイドルオタクのモノマネ動画で話題になっている末吉9太郎(すえよしきゅうたろう)さん。 アイドルでありながらオタクである、末吉9太郎のプロフィールをまとめました...
目次

末吉9太郎のハロプロにハマったきっかけは?

末吉9太郎さんのハロー!プロジェクト(ハロプロ)の入り口は「モーニング娘。」で、そのきっかけは幼稚園のときです。

お遊戯会で、男の子がお祭りのダンスで女の子が「モーニング娘。」の「LOVEマシーン」を踊ることになります。

そのとき、末吉9太郎さんは「モーニング娘。がやりたい!」と思ったらしく、そこから「モーニング娘。」、さらにはハロプロの沼にはまることに。

末吉9太郎さんは、小学校4年生のときに初めてのアイドルのコンサートに行きました。

そのコンサートとは、1999年〜2002年まで「モーニング娘。」で活動されていた、後藤真希さんのソロコンサートです。

このときから、ファンとして楽しむというより、「アイドル側になりたい!」という思いが強くなったそうです。

つまり、アイドルの女の子がかわいいという理由で好きというより、アイドルという存在への憧れからくる好きという理由で、ハロプロが大好きになっていかれたのだと思います。

現在もハロプロのアイドルの握手会やライブも行っているそうです。

また、

  • 常に16ビートを刻む
  • ステージにかかとはつけるな

といった、2014年までハロプロの総合プロデューサーのつんく♂さんの教えを忠実に守っているそうです。

ただ、CUBERSでは振付師さんやメンバーから「ここビート刻まないで」って言われることがあるみたいです(笑)

カラオケの選曲からもハロプロ愛が伝わってきますね。

末吉9太郎のハロプロ推しは佐藤優樹?鈴木愛理?

末吉9太郎さんはハロプロが好きすぎて、一番の推しは誰かというのは不明でした。

ですが、TwitterやYoutubeで公開されている、9太郎さんが推しているハロプロのアイドルを3人だけまとめました。

佐藤優樹(さとうまさき)

 

この投稿をInstagramで見る

 

😘~Sato Masaki🐰佐藤優樹 ~(@masakisato__)がシェアした投稿

名前:佐藤優樹(さとうまさき)

ニックネーム:まさき、まーちゃん、まさ、まさキング

生年月日:1999年5月7日

メンバー加入日:2011年9月29日 (当時12歳)

グループ:モーニング娘。10期

末吉9太郎のハロプロ一番大好きなアイドルとしてよく名前が上がるのは、佐藤優樹さんです。

加入したときは、素人の小学生って感じだったのに、小さい頃からドラムやバレエや乗馬でリズム感を鍛えて、気付いたらスキルメンバーになっていて。男性と思うくらいパフォーマンスがカッコいいのに、「ロマンスに目覚める妄想女子の歌」のサビでは、目線とか外しながらちょっと照れた感じで歌うんですよ! 女性としての魅せ方もできるなんて、まーちゃん化け物!

出典元:rankingbox

鈴木愛理(すずきあいり)

 

この投稿をInstagramで見る

 

鈴木愛理(@airisuzuki_official_uf)がシェアした投稿


名前:鈴木愛理(すずきあいり)

ニックネーム:あいり、あいりーん

生年月日:1994年4月12日

ハロプロ加入:2000年にスクールに入学、2002年にオーディション合格

ハロプロ所属期間:℃-ute(2005年〜2017年)

初期からではなく、2008年の『ロッタラ ロッタラ』という曲からの鈴木愛理さんが好きだそうです。

末吉9太郎さんは鈴木愛理さんのことを、

  • アイドル人生の中で一番大好き
  • 大尊敬している神
  • 歌もダンスも信じられないくらいうまい
  • おしゃべりすると何言ってるか分からないところもかわいい
  • スタイルがめちゃめちゃいい

とおっしゃっています。

ハロプロメンバー全員を集めた『モベキマス』という2011年のスペシャルユニットの握手会のこと。

末吉9太郎さんが握手会で、鈴木愛理さんの持ちネタである「増えるワカメ」を要求したところ、鈴木愛理さんは「増えるワカメ」を全力でやってくださったそう。

天下の鈴木愛梨様なのに、親近感を感じられるはずがないのに、感じてはいけない親近感を感じてしまったそうです。

ソロシンガーになった現在は、かっこいい衣装でかっこいい歌を歌うこともあるそう。

しかし、アイドル時代からのファンの方のためにも、可愛いふりふりの衣装を着て、かわいい曲も歌ってくれるところにプロ意識を感じるそうです。

宮本佳林(みやもとかりん)

 

この投稿をInstagramで見る

 

宮本 佳林(@karin_miyamoto.official)がシェアした投稿

名前:宮本佳林(みやもとかりん)

ニックネーム:カリン

生年月日:1998年12月1日

ハロプロ加入日:2013年2月25日(当時15歳)

ハロプロ所属期間:Juice=Juice(2013年〜2020年)

宮本佳林さんは、9歳のころから、ハロプロエッグ(ハロプロでデビューを目指す研修生)に入っていて、歌もダンスもトークもできてしまうアイドルだそう。

末吉9太郎さんが言うには、宮本佳林さんは

  • 身体に流れている全てがハロー!プロジェクト
  • アイドルサイボーグ
  • プロ意識の高い、プロ中のプロ

だそうです。

でも、彼女が全てを完璧にやってくれることを当たり前だと思わないでほしい。その裏にはストイックすぎる努力があって、休日にも筋トレをしたり、東京・日本武道館公演の翌日も早起きして部屋の掃除と自分の生誕祭のアイディア出しをしているんですよ!?いや、アイドルの鑑。しかも握手会に行ったら「見えたよ」って言ってもらえて……もう“ありがとう”のひと言です!

出典元:rankingbox

 

末吉9太郎さんは、プロ意識が高い人を推す傾向にあると自己分析されています。

プロ意識というところに着目しているのは、末吉9太郎さん自身が今までアイドルを目指してこられて、現在アイドルをしているからなのかなと思います。

末吉9太郎は超特急のオタク

 

この投稿をInstagramで見る

 

超特急/bullettrain(@bullettrain8)がシェアした投稿

末吉9太郎さんは男性アイドルのオタクでもあるのですが、『超特急』というダンス&ボーカルグループも好きです。

毎年開催される『超特急』の男8号車(男性超特急ファンの呼称)限定のライブ(通称:男祭り)に、2018年・2019年と末吉9太郎さんは参加されているようです。

実は『超特急』も「オタクあるある動画」のネタにされたことがあります。

例えば、こちらの動画。

こちらの動画は『超特急』のファンミーティングで、途中で女性ダンサーが出てきたときの様子をモデルにしているようです。


男性アイドルと女性ダンサーが踊ることを許せるファンもいれば、許せないファンもいますが、末吉9太郎さんの動画では許せないファンをモデルにされています。

9太郎さんもこのファンミーティングに参加されていることは分かりませんが。

『超特急』からも末吉9太郎さんは認知されているようで、上のツイートの返信から、アイドルオタクの末吉9太郎さんの様子が伺えますね。

「オタクあるある動画」のよしえは、こういった分かる人には元ネタが分かるネタもあります。

末吉9太郎の好きなアイドルグループは?

末吉9太郎さんは女性アイドルも男性アイドルもチェックされています。

女性アイドルグループ

女性アイドルは主にハロプロです。

 

ハロプロの所属のアイドルでは、解散してしまった

  • °C-ute
  • Buono!

がツイートでよく名前が登場していました。

現在活動中のハロプロでは、

  • Juice=Juice
  • アンジュルム

がTwitterでよく出てきています。

男性アイドルグループ

『PRIZMAX(プリズマックス)』というダンスボーカルグループも、末吉9太郎さんは好きなようです。

末吉9太郎さんは『CUBERS』というアイドルグループに所属されています。

『NANDE』という『CUBERS』の曲の振付は『PrizmaX』の清水大樹さんがされたようで、好きなアイドルとのコラボも実現されています。

その他にも、スターダストプロモーション所属のEBiDAN(恵比寿学園男子部)という若手男性俳優タレント集団も好きなようです。

末吉9太郎はアイドル兼オタクアイドル

中学2年生まで、末吉9太郎さんはハロプロに入るつもりだったそうです。

しかし、応募規約に「女子に限る」と書かれていて諦めたそうです。

それから12年後のこと。

2019年5月8日につんく♂さんが提供する楽曲「メジャーボーイ」で『CUBERS』がメジャーデビューすることに!

さらに、「メジャーボーイ」の振付が「モーニング娘。」の「恋愛レボリューション21」などの振付をした夏まゆみさんが担当されています。

末吉9太郎さんは、CUBERSに入りアイドルになるという夢を叶えられました。

「モーニング娘。」と同じ作詞作曲者と振付師の曲を歌って踊るというこの状況を、末吉9太郎さんはほぼ「モーニング娘。」とおっしゃっています。

つまり、「モーニング娘。」になりたい!という夢をほぼ叶えてしまったわけです。

しかし、末吉9太郎さんは、ほぼ「モーニング娘。」に満足されていません。

次なる夢は、「本当にモーニング娘。さんになること」だそうです。

2001年10月に大人気番組の「めちゃイケ」にて、「ナインティナイン」の岡村隆史さんが「モーニング娘。」のコンサートで踊るという企画がありました。

また、2016年には、「モーニング娘。」の大ファンで有名な女優の松岡茉優さんが、「モーニング娘。」のコンサートで踊って歌われています。

これを見ていた末吉9太郎さんは、

僕が本当に頑張って人気者になったら、たぶんアップフロントさん(モーニング娘。が所属する芸能プロダクション)が許してくれると思うんです。だから、それくらい頑張るっていうのが今の目標です。

出典元:withnews

とおっしゃっています。

なんだか、末吉9太郎さんなら叶えてしまいそうですね!

末吉9太郎がおじさんやサイテー男とは何か?

2017年4月25日放送の『指原莉乃&ブラマヨの恋するサイテー男総選挙』というAbemaTVの番組に、末吉9太郎さんが出演されました。

詳しいことは分かりませんが、このときに「おじさん」や「オジさん」というワードが出てきたようですね。

末吉9太郎のアイドルネタが細かすぎる!

末吉9太郎さんの本業はアイドルですが、そのアイドル自体もネタにされています。

『爽快パンチングライン』という架空の7人組の男性アイドルユニットを結成されています。

ファンからは「爽パン」と略して呼ばれているという設定です。

7人組といっても、7人全員が末吉9太郎さんが演じていらっしゃいます。


めちゃくちゃ設定が細かいですよね。

アイドル好きで自分がアイドルだからこそできるネタですよね。

2020年3月4日には、1st シングル『爽快パンチ』が配信されています。

関連記事 末吉9太郎のプロフィール経歴|彼女は誰?音大はどこで本名や年齢は?

関連記事 末吉9太郎はオネエでかわいい?すっぴんやメイク画像・動画も!

関連記事 末吉9太郎よしえのプロフィール|嫌いやうざいの理由は?友達や推しのアイドルは誰?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次