【ガチ予想】紅白歌合戦タイムテーブル公開中 ココをクリックして見る

COCOAアプリは位置情報は必要?抜き取りの危険性やセキュリティは安全?【口コミも】

当ページのリンクには広告が含まれています。

2020年6月30日に新型コロナウイルス接触確認アプリ『COCOA(ココア)』がリリースされました。

ただ、『COCOA(ココア)』を利用するために「位置情報」が求められるということで、

  • セキュリティ大丈夫なのか?
  • 位置情報抜き取られるの?
  • 個人情報漏洩の危険性は?

など心配される方もいらっしゃいます。

今回は『COCOA(ココア)』の安全性や「位置情報」が求められたときの対処法についてまとめました。

目次

ココア(COCOA)アプリは位置情報はある?抜き取りの危険性は?

『COCOA(ココア)』をインストール後、スマホの通知に

濃厚接触の可能性の通知はオフです。
この機能を使用するには、位置情報をオンにしてください。
という文言が出てきます。
この言葉を見て、位置情報が政府に取得されているのではないかと心配される方がいらっしゃいます。
厚生労働省のホームページに記載されている「接触確認アプリ利用者向けQ&A」では、
問7 位置情報を利用するのですか。
GPSなどの位置情報を利用することはなく、記録することもありません。
出典元:厚生労働省
というように書いてあります。
じゃあなぜ、
濃厚接触の可能性の通知はオフです。
この機能を使用するには、位置情報をオンにしてください。
という通知がくるのかというと、「Bluetooth(ブルートゥース)」の機能を使うためにです。
「ブルートゥース」はスマホではワイヤレスイヤホン・ワイヤレススピーカーといったデジタル機器をワイヤレスで繋げるのに使われています。
『COCOA(ココア)』の仕組みですが、『COCOA(ココア)』の利用者同士が1メートル以内に15分以上接近した状態でいると、お互いのスマホに接触記録が残されるというものです。
このココアの仕組みを使うためには、「Bluetooth(ブルートゥース)」に繋げる必要があります。
そして、ブルートゥースに繋げるためには位置情報を『オン(有効)』にしないといけないそうです。
つまり、
『COCOA(ココア)』に位置情報が送られるわけではなく、ブルートゥースの機能を使うために位置情報を使うということです。

COCOAアプリでの個人情報漏洩の心配は?セキュリティは安全?

そもそも、『COCOA(ココア)』のアプリ自体にハッキングなどのリスクはないようです。

よっぽど、OSレベルでの問題があれば別ですが。

それに、『COCOA(ココア)』では、名前・電話番号・住所・メールアドレスなど、個人を特定できるような情報を入力する必要はありません。

なので、個人情報漏洩の心配はそもそもありません。


詳しい方のツイートを見ていると、神経質になるほどのリスクはないようです。

セキュリティやアプリに詳しくない人が、ハッキングなどの心配をされているようですね。

 

ちなみにですが、新型コロナウイルスで陽性だった場合、『COCOA(ココア)』で病院で医師から渡された「処理番号」を入力する必要があります。

この処理番号は新型コロナウイルス感染症者等情報把握管理支援システムから発行されるものです。

簡単にいうと、感染者の症状や行動歴を電子データ化して、『COCOA(ココア)』の使用者への報告や医師・保健所での業務に役立てるというものです。

ここでは個人情報が電子化されますが、名前・性別・住所・メールアドレスなど個人情報を取り扱うのは、保健所の職員の方の仕事です。

また、こういった情報が関係者以外に共有されることはありません。

以上を踏まえると、『COCOA(ココア)』によって個人情報が漏れてしまうという心配はないですね。

COCOA(ココア)アプリの仕組みは?接触したらどうなる?

COCOA(ココア)の仕組みを分かりやすく解説された動画ありました。(動画時間35秒〜)

厚生労働省のホームページには、さらに詳しい説明があります。

COCOA(ココア)を使う人が気にしておけばいい仕組みは、

  • 他のCOCOA(ココア)ユーザーとの接触記録が14日間残る
  • 14日を過ぎた接触情報は自動的に削除される
  • 自分に陽性反応が出た場合、「処理番号」を入力することで、過去14日間に、約1メートル以内で15分以上の近接した人に通知がいく(また、その逆も)

という点だけです。

個人情報漏洩の心配もないので入れておいて損はないですね。

COCOA(ココア)アプリの口コミ


インストールをしている人は少数派というのが現状のようです。

ですが、『COCOA(ココア)』というアプリをまだ知らないだけという人もいそうですね。

会社や学校で、『COCOA(ココア)』のインストールが推奨されることも今後増えてきそうなかんじです。

一部の人がネガティブな印象を与えるような発信をされています。

もちろん、そういった方の意見を聞くのも一つです。

ただ、個人情報の漏洩などの心配がない以上、使ってみるのが賢明だと個人的には思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次