「 M-1グランプリ2018」「R1ぐらんぷり2019」を二つとも大会最年少記録で優勝した、お笑い芸人の霜降り明星・粗品(そしな)さん。
お笑いの才能だけではなく、音楽の才能まであるんです。
2歳のころからピアノをやられており、「絶対音感」まであるんだとか!
粗品さんがイケメン!と女子を夢中にさせている理由は音楽にあるようですね。
今回は粗品さんと音楽の関係について調べてみました。
この記事を読めば、あなたも粗品さんの意外な一面を知ることができるかもしれませんよ!
もくじ
粗品は絶対音感で作曲もできる!
粗品の絶対音感は本物やな pic.twitter.com/UwjDong9i5
— こんふぉと (@5nQD3Sq5XYNsBnr) 2019年10月8日
粗品さんだけでなく、粗品さんの母も絶対音感の持ち主!
絶対音感は父にはなく、母と粗品さんにしかないのだそう。
絶対音感を生かした粗品の特技とは?
粗品さんは絶対音感を生かして「本質で笑う声」や「芸人が好きだから笑っているだけの声」を聞き分けることができるのだそう!
客席からの歓声も聞き分けているようで、芸人にとっては、かなり怖い特技です。
この番組で使われる曲、全て自分で作りました
そういう細かい所も楽しんで下さい(^o^)7/14(日)24:30〜25:30
カンテレ・フジテレビ系 全国ネット霜降り明星 粗品が
今一番やりたい企画TV
~R-1ぐらんぷり2019
優勝者特番~#粗品tv— 粗品(霜降り明星) (@soshina3) July 12, 2019
また、曲を聴いて楽譜にすることも可能なようで、自身が企画した番組「粗品TV」のテーマ音楽は粗品さん自身で作曲されています
この番組のバックで流れている曲、粗品さんが作曲した曲らしい!!
このピコピコ音の音楽って昔のゲームぽくって好き!そういえば、「しもふりチューブ」の曲もピコピコ音やったな~ pic.twitter.com/MshSMdc8hV
— ネタ取りの翁 (@netatorinookina) November 13, 2019
上の動画の電子音の音楽が粗品さんが作られた曲です。
聞いていて、楽しくなる曲ですよね。
粗品さんは「霜降り明星」の2人のYoutubeチャンネルの音楽もピコピコした音楽が使われているので、おそらくそちらの曲も粗品さんが作曲したものだと思います。
最初のコインの音とか、その後にもゲームの曲みたいなのが流れています。
高校生のころ同級生とアマチュアバンドのオーケストラを結成しており、その当時は指揮者をしていた粗品さん。
お笑い芸人になってなかったら、指揮者になりたかったというほど。
粗品さんの音楽センスにはびっくりですね♪
粗品のピアノの腕前はプロ並?

粗品さんは2歳の頃からピアノを10年習っていたそう。
絶対音感もそこで備わった才能かもしれません。
10年も習っているのならピアノの腕前はかなり素晴らしいものではないのでしょうか?
世界的ピアニストと共演していた!
粗品さんと、中国出身の世界的なピアニスト、ラン・ランさん、ラン・ランさんのファンである土屋太鳳さん3人らがピアノ共演している動画です。
ラン・ランさんは、「のだめカンタービレ」で主演女優、上野樹里のピアノ吹き替えを務めたことで知られ、日本でも活躍されています。
こちらの動画「#クラシックの100枚」キャンペーンのMVに粗品さんが起用されました。
再生回数は61万回を超えており、コメントにも粗品さんの意外な一面に驚かれる人も!
- 粗品さん多才すぎてビビる
- 粗品さんへの好きが止まらない
- さすが、絶対音感の粗品
- 粗品目当てで見てるわ
- 楽しそう!音楽っていいなあと改めて感じた!
- 粗品の努力量ヤバいな
共演した世界的ピアニストラン・ランさんからも
「とっても楽しい時間を一緒に過ごせました。そして太鳳さんと粗品さんの才能にとにかくびっくりしました。素晴らしいコメディアンの粗品さんと、素晴らしい女優の太鳳さんですが、センスが素晴らしく、もしピアニストになりたいと思ったなら、きっと素晴らしいピアニストになると思います。」
出典元:music.jpニュース
と粗品さんを賞賛しています。
「お笑い芸人として仕事をしていると無縁なのですが、音楽の仕事はやってみたいと思っていた。すごくうれしかったです」
出典元:Yahooニュース
と粗品さんもインタビューで喜びを露わにしています。
粗品のピアノ腕前についての世間の反応
プロピアニストも認める腕前の粗品さんですが、気になる世間の声はどうなのでしょうか?粗品さんのピアノの腕前に関する世間の反応を集めてみました!
粗品さんのピアノ上手すぎる(笑)
— 魔(*´ー`*)神 (@_majin) 2019年7月12日
粗品 ピアノめっちゃ上手いね
— わかば (@wakaba09258909) 2019年8月1日
ピアノを習っている方からしても、粗品さんのピアノは上手なんだそうです!
さすが、ピアノを長い間習っていただけあって腕前を絶賛されています!
粗品ってピアノ、ギター、ベース、ドラムできるんやな。
上手すぎてびっくりした。— なっっっぱ (@ReVision_111721) 2019年7月16日
あと、気になったのがピアノ以外の楽器も演奏できるということですね。
ギター、ベース、ドラムもできる!?
粗品のハンドベルエピソードがおもしろい&感動!
音が欠けているハンドベル

こちらは粗品さんのマイルームの写真です。
こちらのハンドベルは亡くなった父から貰ったそうです。
今でも大切にしているんですね。
粗品くんちのハンドベル(笑)#ダウンタウンDXDX #霜降り明星 pic.twitter.com/NR62OkphiD
— まりん♣︎🍊しばらく低浮上 (@ocean3312zkzk) July 4, 2019
このハンドベル、「レ」と「ラ」がなくなっているらしく、沖縄感が出ているのは笑いました!
粗品さんの音楽×笑いの技ですね。
粗品さんの父親とハンドベル
#粗品 のすべらない話「絶対音感」
2歳からピアノをやる粗品。自分と母だけ絶対音感。
病床に伏してる父が家族に飲み物を頼みやすいよう、粗品がハンドベル🔔を購入。ドは水、レはお茶…等々ハンドベルシステムが明るく機能してたある朝…父は…そして母は…🤣🤣いい話、いい家族😊#すべらない話 pic.twitter.com/2OMGfCypCx
— しまりす (@s_a0621) July 27, 2019
粗品さんが「すべらない話」で話した内容です。
入院していた粗品さんのお父さんが家族に飲み物を頼む際、ハンドベルを使用していたそうです。
「ド」というハンドベルならお水を、「レ」というハンドベルならお茶を、という「絶対音感」がある粗品さんとお母さんだからこそできるシステムを導入していました。
最後は笑いにもっていく粗品さんですが、お父さんとのエピソードは感動です…。
粗品はギター・ベース・ドラム・バイオリンも演奏できる!?

粗品さんはなんとピアノだけでなくエレキギター、ベース、ドラムがすべて弾くことができます!
ギターは中学生のころから習っており、部屋には11種類の楽器が!
番組で、粗品さんがすべて一人でそれぞれの楽器を演奏する、合成映像で「ひとり粗品バンド」を完成させていました!
ピアノ以外にも様々な楽器が弾けちゃうなんて、すごい努力家なのかもしれません。
粗品バンド
この投稿をInstagramで見る
本当に1人で演奏されています。
霜降り明星の冠番組
『霜降りバラエティ』
テレ朝 5.2(木)深夜1:59〜
※一部地域を除く😆今回のテーマは『粗品の特技』後半戦!
器用すぎる粗品の1人バンドを披露!🎸#霜降りバラエティ#霜降り明星#霜バラ#粗品#粗品1人バンド#せいやverも#シモバラ pic.twitter.com/ss7oWFD7yw— 霜降りバラエティ(テレビ朝日公式) (@shimovara) April 30, 2019
スタジオのマスターも「出来てる、上手い」と驚きの様子。
楽器のみならず、歌唱力もあるなんて多才で素晴らしいです!
この企画が人気を呼び、粗品バンドTシャツも販売されるほど!
🎃新商品🎃
霜降りバラエティから◎粗品バンドTシャツ
S〜Lサイズ/¥3,000(税込)
◎コンパクトミラー ¥1,000(税込)
◎アクリルキーホルダー¥900(税込)が、本日より発売です✨✨✨✨✨
どちらもとっても
可愛いデザインになっております☺️!!
ぜひこの機会にお買い求めくださいませ! pic.twitter.com/8Yk3ydE2zG— よしもとエンタメショップ NAMBA (@yes_ngk) September 18, 2019
テレ朝祭りで買った粗品バンドTシャツ✨✨
絵が可愛い♡♡
せいやもいる( *´꒳`* ) pic.twitter.com/RP24HUwhEC— ちゃんまゆ (@mayuwat18867829) August 16, 2019
葉加瀬太郎とバイオリン共演も

粗品さんなんとバイオリンは初挑戦だったそうです!
それなのに、世界的ピアニストとの共演だけでなく、今回番組で共演したのは世界的有名なバイオリニストの葉加瀬太郎さん!
音楽に携わる人のみならず、誰しもが知っている有名バイオリニストです。
一見チンピラみたいな見た目なのにバイオリン似合いすぎるやないか…粗品くんほんと何でも出来るなあ。ほぼ番組のメイン企画みたいな扱いだったし、好きな音楽が仕事に繋がって、楽しそうに仕事してる様子が観れて嬉しい。またラジオでこの時の感想喋ってくれないかな~ pic.twitter.com/JYojmFmZhd
— のの (@maaachi999) September 9, 2019
やはり音楽のセンスがある粗品さんだからこそできたこと。
粗品さんピアノもバイオリンも弾けるのか。あと頭良い。ピアノ弾いてる映像普通にカッコよかった。
そんで一瞬小栗旬かと思った。— ぽっくる (@km_korpokkur) September 9, 2019
霜降り明星の粗品さんはピアノを弾けるのにバイオリン弾けるなんて❗
そして、粗品さんは絶対音感があると言っていたのがすごい‼️— かげろうの小駒🎩 (@E_kogoma07) September 9, 2019
バイオリンまで弾ける粗品さん、才食兼備な姿に女子からだけでなく、男性のファンも増えていくのではないでしょうか!
粗品の趣味は音楽鑑賞!
趣味が音楽鑑賞なだけあって音楽に関しても知識が豊富な粗品さん。
クラシックだけではなく邦楽ロック、アニソンを好んで聴いてるそうです!中でも粗品さんが好きなのは「東方project」 の音楽。
東方projectって何?という方に簡単に説明します!
『東方Project』とは、同人サークル「上海アリス幻樂団」が展開する作品群である。ゲーム作品、音楽作品、書籍作品など多様な形態による複合的な作品群。
出典元:ピクシブ百科事典
東方projectで好きな曲を高校生の頃、笛で演奏した事があるようです!
大好きな『東方project』について熱く語っている動画です。
その時に演奏した曲は、「ルーネイトエルフ」「おてんば恋娘」「上海紅茶館」。
演奏するくらいですからどれほど好きだったかが伝わりますよね。
ちなみに、「ルーネイトエルフ」はこちら。
「おてんば恋娘」はこちら。
そして、「上海紅茶館」がこちら。
粗品さんは作曲もされますが、『東方project』の曲の影響を受けているかんじがしますね!
霜降り明星の音楽ネタとは?
粗品さんはピン芸人としても活躍しており、粗品さんが高校3年生の時に開催された、『R-1ぐらんぷり2011』では準優勝、『R-1ぐらんぷり2019』では優勝の実績があり、ピンとしても実力を発揮しています。
ピン芸人での音楽ネタ
このネタの意味分かりましたか?
下のツイートを見るとよく分かると思います。
#ワイドナショー #粗品
このピアノのネタが??だったんだけど💦
的確な説明のおかげで解ったわ。 ありがとう #こじるり pic.twitter.com/HLS1fo8uoB— 盆日v (@bombi3rd) March 17, 2019
やけになって両手で鍵盤をバーン!!ってやるってことですね(笑)
最初は分かりませんでした。
黒鍵部分をさわると黒のインクが指についてしまって、そのままピアノを弾いてしまったというネタ。
YAMAHA(山派)ではなく、海派。
フリップネタでは得意の音楽をネタにすることもあるようです。
さすが、粗品さん、音楽の才能と笑いの才能を兼ね備えているからこそ作れる笑いですね。
ピアノで有名な静岡のトイレの音姫
優雅やけどピアニッシモのとこ困る pic.twitter.com/jw39ua0HnD
— 粗品(霜降り明星) (@soshina3) July 11, 2019
ピアニッシモ:「非常に弱く」を表す強弱記号
音楽にあまりなじみのない人であれば、この記号昔習ったなというかんじですよね。
粗品さんの音楽系のネタは、ピアノが弾けない方からは少々わかりづらいネタだったかもしれません。
またネタのBGMには粗品さんの好きな東方projectの曲「少女綺想曲〜Dream Battle〜」を使用していた事もあるんだとか。
さすがは音楽好きの粗品さんだけあってBGMにもこだわっているんですね!
霜降り明星での音楽ネタは?
霜降り明星は歌をうたうネタや、音楽に関するネタも多いみたいです!
音楽の才能がお笑いにも生かされていることがわかります。
漫才ネタではありませんが、相方のせいやさんがモノマネをして、「似てるけど、その曲知らん!」と粗品さんが突っ込む代表的なネタがあります♪
不思議なせいやさんと、粗品さんのツッコミが最高に面白い!
似てるけどその曲知らんわ(笑) pic.twitter.com/44q9GHh7t9
— とんち(ゃん) (@kega_chan5) December 9, 2018
せいや「Why does love got to be so sad〜」
粗品「似てるけどその曲知らん!!!!」— コーエン添田 (@cannotcaz) April 19, 2019
霜降り明星といえば、なんといってもテンポの速い漫才が魅力的!ボケ担当のせいやさんと、ツッコミ担当の粗品さん。
そんなお二人の「似てるけど、その曲知らん!」の鉄板ネタはここで聞けちゃいます。
また霜降り明星の結成一年目の出囃子は、粗品さんの大好きな東方projectの楽曲、「天空のグリニッジ」だったそう!よほど、東方projectの楽曲が好きなんでしょうね。
霜降り明星粗品のプロフィール

本名:佐々木直人(ささきなおと)
生年月日:1993年1月7日(26歳)
出身地:大阪府
身長:180㎝
所属 吉本クリエイティブエージェンシー
活動:2011年~
学歴:同志社大学中退
高身長でスタイル抜群な粗品さん!
自分のことを自ら「スプーンに映った小栗旬」や、「三面鏡の奥にいる小栗旬」、「汚い川の水面に映った小栗旬」と例えています。
確かに、小栗旬さんに似てるかなぁ、と思うこともしばしばありますね!

粗品さんの芸名の由来『つまらないものですが…と謙虚な姿勢で」の意味を込めているそうですよ。謙虚な姿がファンに愛される要因の一つでもあります!
今回は粗品さんと音楽について根深く掘ってみました。
高身長にイケメンのルックス、更には音楽の才能まであるなんて、知らない魅力が沢山ありました。ますます活躍の場が増えることでしょう!お笑いだけでなく、今後の音楽活動にも期待できそうです。