2020年5月12日(火)~ 2020年5月13日(水)の間に、東京オリンピックの聖火リレーが福岡県で開催されます。
福岡県では現在のところ、有名人・芸能人・著名人・スポーツ選手のランナーが2人走ることが決定しています。
今回は福岡県の聖火リレーにおける
- 有名人ランナーのプロフィールや選ばれた理由
- 誰がどこを何時に走るのか?
について整理してみました。
芸能人聖火ランナー福岡県 竹下佳江(バレー)

プロフィール
名前:竹下佳江(たけした よしえ)
生年月日:1978年3月18日
出身地:福岡県 北九州市 門司区
所在地:兵庫県
職業:ヴィクトリーナ姫路監督
実績:バレーボール日本代表 オリンピック3大会連続出場
選ばれた理由は?
竹下佳江さんは福岡県出身の元日本代表プロバレーボール選手でプロバレーボールチームの監督です。
1995年世界ユース選手権に出場をして優勝を経験し1996年に日本代表に選出されています。
その後しばらくの間、日本代表から遠ざかっていましたが、2000年に日本代表に選出せれています、シドニーオリンピック世界最終予選に挑むも、日本女子バレー初のオリンピック出場を逃す結果になってしまいました。
その後シドニーオリンピックの出場権を逃した責任を感じ続け2002年に所属していたNEC退社しバレーボールから離れていました。
2003年に全日本に復帰、翌年アテネオリンピックに出場し5位に入賞を果たします、2005年には全日本代表キャプテンに指名せれキャプテンとしてチームを牽引して、2007年の北京オリンピックにも出場しています。
日本代表、Vリーグで活躍をして、2012年、ロンドンオリンピックに出場し28年ぶりの銅メダル獲得に貢献しています。
2013年には日本バレーボール協会理事に現役登録競技者として異例の就任をしています、同年には現役引退を発表しました。
日本代表、Vリーグで活躍して福岡県出身と言う事で福岡県の聖火ランナーに選ばれたとおもいます。
芸能人聖火ランナー福岡県:吉田羊(よしだよう)

プロフィール
名前:吉田羊(よしだ よう)
生年月日:1974年2月3日
出身地:福岡県久留米市
所在地:不明
職業・肩書き:女優
実績:日本アカデミー賞 優秀助演女優賞、ブルーリボン賞 助演女優賞、エランドール賞新人賞
選ばれた理由は?
吉田羊さんは福岡県久留米市の出身です。
東京オリンピックのスペシャルサポーターを務めるENEOSのCMにもご出演されていますし、
ENEOS応援団という東京オリンピックの聖火リレーを応援するアンバサダーにも選ばれています。
そして数々の有名な賞を受賞されいる演技派の女優さんです。
そういった功績を含めてまたアンバサダーとしての役割を果たすために聖火ランナーに選ばれたのだと思います。
芸能人聖火ランナー福岡県 大野いと(女優)

プロフィール
名前:大野いと(おおの いと)
生年月日:1995年7月2日
出身地:福岡県 中間市
所在:東京都
職業:女優 モデル
実績:seventeenモデル 第91回全国高校サッカー選手権大会』8代目応援マネージャー就任
選ばれた理由は?
大野いとさんは福岡県出身のモデルで女優です、2008年に福岡県で綾瀬はるかさん主演の映画ロケを見学中に、綾瀬はるかさんのマネージャーにスカウトせれ芸能界の道に進みます。
2010年にファッション誌「seventeen」の専属モデルとして活動を開始されました。
2011年公開の映画「高校デビュー」にてヒロインに抜擢されて女優デビューします。
モデル、女優として活躍され、2916年には中間市のPR大使に就任し福岡県出身という事で福岡県の聖火ランナーに選ばれたと思います。
