2018年にAbemaTVで人気の恋愛リアリティー番組『オオカミくんには騙されない!』出演し、人気の宇佐卓真(うさたくま)さん。
宇佐卓真さんはかっこいいルックスに加えて、歌やギター、ピアノを特技としています。
今回は、宇佐卓真さんの音楽関係のネタを調査してみました!
宇佐卓真は歌・ピアノ・ギターが得意!
View this post on Instagram
簡単な宇佐卓真さんの簡単なプロフィールです。
生年月日:2000年4月11日
出身地:福岡県
血液型:O型
事務所:ASOBISYSTEM
特技:歌、ダンス、ピアノ、バスケ、絵、ギター
宇佐卓真さん、すごく多才ですよね!
歌、ダンス、ピアノ、絵、ギターが得意って、Theアーティストって感じです。
『男子高校生ミスターコン2016』で特別章を受章されいますが、かっこいいルックス以外のアーティストな面で評価が高かったのかもしれません。
宇佐卓真の歌の実力は?歌は上手い?
サントニブンノイチLIVE
古着屋のサントニブンノイチ原宿店の3周年イベントで、宇佐卓真さんが歌を歌っている動画です。
すごく通るいい声でうまいですね!
お腹から声が出てるかんじがして、聞いていて落ち着きます。
イケボで個人的にはすごく好きです。
歌が得意な理由は舞台「サウンド・オブ・ミュージック」で歌っていたから?
キャスト【サウンド・オブ・ミュージック】福岡
シスター・ベルテ:倉斗絢子
フリードリッヒ:宇佐卓真 荒木涼 佐藤康平 水流建心
ルイーザ:尋木菜々 藤澤果鈴 中原茉鈴 熊谷彩春
クルト:東倫太朗 浅倉健太 塚本樹 福原塁#SOM_shiki— 今週もやっぱり禁断症状 (@kindan_J) 2012年9月24日
実は宇佐卓真さんは小学校年生のころに、劇団四季の舞台「サウンド・オブ・ミュージック」にも出演されたことがあります。
フリードリッヒ役をやられていたみたいです。
歌やダンスというのは、劇団四季に所属していたときに練習されていたのですね。
言われてみれば、宇佐卓真さんはミュージカル風な歌い方なような気がします。(気がするだけ?)
上の動画は、『サウンド・オブ・ミュージック』福岡の千秋楽カーテンコールのときの映像です。
2012年10月14日という日付と、福岡県の公演ということで、もしかするとこの中に宇佐卓真さんがいるかもしれませんね。
@usa_takuma #宇佐卓真
うさたくーー💓💓
見たよんっっ🖖💓💓
カッコ可愛すぎ🖖🖖
全国ミスターコンも応援する💪💪
途中から動画とったよーー!!@rika62dance @riko6622
りかりこも見てねっっ💞💞 pic.twitter.com/Dde1nF645k— 市野 りあな@CHERRYS (@karikari_rika) 2016年8月31日
このツイートの動画を参考にすると、『サウンド・オブ・ミュージック』で中央で歌っている背の高い方の男の子が宇佐卓真さんっぽいですね。[quads id=1]
宇佐卓真はギターがうまい?ギター経験まとめ
Twitterでギアー弾き語り投稿
やっぱ物足りないね、 pic.twitter.com/KPlf0wFGq1
— 宇佐卓真(うさたくま) (@usa_takuma) 2018年10月15日
Twitterでギターの弾き語りもされています。
私は音楽の素人で宇佐卓真さんのギターの技術力はよく分かりません。
ですが、安心して聞いていられるな~と感じました。
落ち着いた歌声とギターの音色がすごくマッチングしていますよね。
なんだか眠くなってきました(笑)
ギターはいつから演奏している?
弾き語りレッスン→お食事より帰宅♪♪
今回はももっち〜さん経由で紹介して頂いた生徒さん!まだ13歳の可愛らしい男の子ですが、実は海外の映画や劇団四季などの舞台などにも多数出演経験有り!の未来有望の俳優【宇佐卓真】君♪♪要注目やで!! pic.twitter.com/irgf3MAQ54— 冨永 隆治〜すけっちぶっく〜 (@sketchRyuji) 2013年12月5日
宇佐卓真さんが13歳(中学1年生)のときに弾き語りのレッスンを受けられていたみたいですね。
もしかすると、13歳より前にギターには触っていたけれども、中学1年生から本格的にギターの弾き語りを始めたということかもしれません。
というか、上の写真かわいい・・・。
ギターのLIVE経験もあり
場所は分かりませんが、2015年ギターの弾き語りLIVEの映像です。
少なくとも2015年の映像ということなので、ミスターコンで受賞する前ですね。
ですので、15歳(中学校3年生)で地元の福岡で活動されていたときの映像だと思います。
動画を見てみると、少し緊張しているように見えますね。
ですが、小学生のときに舞台を経験しているということもあり、どこか人前に慣れている感じはします。[quads id=1]
男子高生ミスターコンのPR動画でもギターを披露
高校1年生(16歳)のときの、「男子高生ミスターコン」のPR動画です。
なんと自作の曲だという。すげぇー。
いい声&安定したギター演奏(たぶん)、そしてキュンっとしてしまう歌詞。
男子高生ミスターコン
みんなグランプリ目指して頑張ってるけど
もう残り時間もあと少し
俺がグランプリ取るから
続いて、宇佐卓真さんのオリジナル曲についてもっと詳しく見ていきましょう。
宇佐卓真さん自作のオリジナル曲
『太陽とオオカミくんには騙されない(シーズン4)』で披露したオリジナル曲
AbemaTVの『オオカミくんには騙されない』で歌われた、宇佐卓真さんが作詞作曲した曲です。
複数の女子と男子が描く恋愛リアリティー番組。
男性陣の中には、恋愛を『演技』する「オオカミ役」が1人います。
女性陣は男性陣の「本気の好き」を見抜かないといけません。
宇佐卓真さんは「オオカミ役」でした。
作詞:宇佐卓真・黒木ひかり
作曲:宇佐卓真忘れちゃいけないことを
忘れる僕だから目を閉じれば
そこに君がいてくれました愛とか恋とかまぶしいとか
知らないから
僕を見つけてそんなこと言われても
私の気持ち
私が一番わからないよ心に鍵をかけて
歌うにはまだまだ 小さい2人が
叫ぼうと あがきながら 花火は上がる歌い続けて声も枯れて
それでも君と歌いたい涙あふれて笑えるくらい
君のことが
好きです
癒しのイケボなので、こういったゆったりとしたLOVEソングがとても似合いますね。
歌詞と相まって、なんだか切なくなるギターの弾き語りです。
第11話どうでしたか?
初めて番組の中で作った歌を披露しました。
ひかりちゃんとの思い出の曲でした!#ひかたく pic.twitter.com/SnDJqhHZjf— 宇佐卓真(うさたくま) (@usa_takuma) 2018年10月7日
『白雪とオオカミくんには騙されない(シーズン5)』で披露したオリジナル曲
白雪とオオカミくんには騙されない
特別ムービーにて歌った曲を聴きたいと言っていただいたのと歌詞が知りたいと言うコメントを頂いたので歌詞付きで歌いました🙇♂️ pic.twitter.com/PVHRhrpwIF— 宇佐卓真(うさたくま) (@usa_takuma) 2018年12月8日
『オオカミくんには騙されない』のシーズン5で披露された曲です。
作詞:宇佐卓真
作曲:宇佐卓真2人は出会った
1人ずつ走った
何が正解かもわからずにゆらゆら流れて行く
あの時の僕と今の僕
どっちが本物なのかな夢に泣いた僕ら
割れた花火と風船に
君の目から泪が落ちた僕らを残して沈んだ
夕暮れに残るシルエット
そこに僕は・・・歌い続けて声も枯れて
それでも君と歌いたかったな涙あふれて笑えたかな?
君のことが・・・
最後に「君のことが・・・」と止めるのがなんとも切ないです。
本当は「好き」と続くのでしょうが、あえて言わない。
宇佐卓真さんの歌は歌詞と演奏ともに泣かせに来てますね(泣)
宇佐卓真さんはいつから作詞作曲している?
ギターの弾き語りのレッスンが中学1年生の後半でしたから、上の映像は中学3年生のときの映像ですね。
この動画に映っている先生らしき人によると、この演奏会をしているのはギターを習い始めて約1年だそう。
最初はギターのコードも覚えていなかったのに、たったの1年でここまで!
しかも、歌を歌いながら!さすがすぎる!
さらに、さらにたった1年でオリジナル曲まで作ってしまうという。
すごすぎます!
宇佐卓真のピアノの演奏の実力は?ピアノ演奏まとめ
『蝶々結び』のピアノ弾き語り
蝶々結び歌ってみたやつです… pic.twitter.com/ZwujPCVldm
— 宇佐卓真(うさたくま) (@usa_takuma) 2018年12月17日
Aimerさんの『蝶々結び』のピアノ弾き語りです。
宇佐卓真はゆっくりとした曲調が似合いますね~。
上手ですね!
宇佐卓真はいつからピアノの弾き語りをしている?
15歳(中学3年生)のときの弾き語り演奏会の映像です。
雰囲気的に、ギターより前にピアノは弾けているかんじですね。
音楽の経験があったため、ギターの上達も早かったと思えば納得です。
ただ、作詞に関しては音楽経験というよりかは感性や経験によるところがあると思います。
なので、アーティスト的な才能はありますよね。
上の映像で演奏している曲は、「LOVE STORY」という失恋ソングみたいです。
宇佐卓真さんの作る曲は、ラブソングが多いですね!
宇佐卓真の歌唱力、ギター・ピアノ演奏、自作曲まとめ
歌がうまい!
- 小学生のときに舞台に出演し歌っていた
- よく通るいい声!
ギターがうまい!
- ギターの弾き語りをしている
- 中学1年生からギターの練習をはじめる
- 小さな弾き語りLIVEの経験もあり
- ミスターコンのPRでも弾き語る
オリジナル曲が切ない!
- AbemaTVの『オオカミくんには騙されない』で披露
- 中学3年生のころには既にオリジナル曲を作っていた
ピアノも上手い!
- ギターだけでなくピアノも得意
- ピアノでの弾きがたりもできる
- ピアノで作詞作曲もしている
こうしてみると、まさにアーティストですね!
これからも宇佐卓真さんは様々なことに挑戦されると思うので、応援していきたいと思います。