宇垣美里アナの名言・発言が 闇キャラだけど共感!連載コラムも紹介

今回は宇垣美里アナの独自の観点が盛り込まれた「宇垣美里」考え方や生き方が良く見える、名言・発言・連載コラムなどをまとめました。

宇垣美里アナはかわいいルックスからは想像できないような、「芯のある」発言や名言など「宇垣語録」を残すことから闇キャラすぎるとも言われています。

ですが、どの発言や名言も学べるものばかりです。

宇垣美里アナの名言の一部ですが、

  • 何を言っているのか?
  • 宇垣美里アナの考え方とは?

を紹介していこうと思います。

目次

宇垣美里アナの闇キャラすぎる名言・発言・コラム【11選】

  1. シンプルに、朝起きて仕事するってしんどくないですか?
  2. ミスキャンになれたからアナウンサーになったんじゃなくて、アナウンサーになれる人がミスキャンに受かるだけ
  3. ミスキャンを時間がない言い訳にしてしまって、そんな自分が大嫌いになった時もありました。
  4. 人生は配られたカードで勝負するしかないし、どんなに嘆いたってカードを取り換えることはできない。
  5. むしろコンプレックスしかありません。この身に生を受けたことは修行の一環だと思って生きてます。
  6. なんかね、その人それぞれに、やっぱ地獄があると思うんですよ。私には私の地獄があるし、あなたにはあなたの人生の地獄があるのだから
  7. きっと、人を一番追い詰めてしまうのは、この「誰かのつらい、しんどい、悲しいの感情をなかったことにする」「それどころか贅沢だと責める」ことなんですよね
  8. 悪を焼き払いたいですね
  9. 足首をつかまれるとほら人間逃げられないじゃないですか。どうやって逃げるんです。
  10. ハンムラビ法典に則ってやられた分だけやり返す。
  11. いろんな道にある自分の上に自分がある

それでは、これらの名言や発言・語録が出た背景を1つずつ見ていきましょう。

宇垣美里アナの名言1:ミス同志社なのに判定が低かったときの発言

シンプルに、朝起きて仕事するってしんどくないですか?

顔写真でミス同志社になれる確率を判定する「ミスAI同志社」というアプリを宇垣美里アナが使ったときの発言です。

宇垣美里アナは2011年のミス同志社だったのですが、アプリの判定は「43.2%」という低い結果になりました。

宇垣アナは「6年経っていろんなつらい思いもしてちょっと顔に陰りが出たんじゃ…」と分析した。そして、つらい経験をしてきたのか聞かれると、「そうですね。社会に出てもまれましたよ」と打ち明け、何があったのか聞かれると「シンプルに、朝起きて仕事するってしんどくないですか?」と返答。「ところどころ暗いというか闇が見える」とツッコまれると、「それが私の持ち味だと思って生きているので」と笑った。

出典元:マイナビニュース

闇が見えるとか言われていますけれども、多くの人が朝起きて仕事するのってしんどいと思いますよね。

ある意味、みんなの意見を代弁してくれているというかんじが個人的にはします。

宇垣美里アナの名言2:ミスキャングランプリに対する持論

ミスキャンになれたからアナウンサーになったんじゃなくて、アナウンサーになれる人がミスキャンに受かるだけ

2019年1月1日のTBSラジオ『アフター6ジャンクション』での宇垣美里アナの発言です。

世間一般的に、「大学のミスコン出身者は女子アナになりやすい」と言われますよね。

ですが、宇垣美里アナによると、逆で女子アナになるような人はミスコンでグランプリを獲得するということみたいです。

確かにミスコンで勝ち上がれたからといって、女子アナウンサーになれるとは限りませんよね。

宇垣美里アナの名言3:ミスキャングランプリのときのブログより

ミスキャンを時間がない言い訳にしてしまって、そんな自分が大嫌いになった時もありました。

ミス同志社に輝いた翌日のブログに書いた宇垣美里さんの思いです。(一部抜粋)

2011年11月29日
グランプリ受賞

本番に至るまでは決して平坦な道ではありませんでした。

特に、勉強を頑張ろうと心に決めている私にとってミスキャンのために勉強時間が削られたり授業に出れなくなってしまったり、というのは本当に苦しいことで時々なんのために頑張っているのかわからなくなってしまう時もありました。

誰よりもミスキャンらしくないであろう自分が情けなくなる時もありました。

忙しいのを理由にしちゃいけない分かってはいるけれどついついミスキャンを時間がない言い訳にしてしまってそんな自分が大嫌いになった時もありました。

けれど やっぱり私はミスキャンに出たことを後悔してはいません。

候補者に選ばれたからこそ見えた世界があって、会えた人々がいました。

改めて周りの人たちの温かさを感じることができました。

私がどんだけ恵まれているかということを再確認できたことそれが一番の収穫です。

出典元:MissCam BLOG

名言というほどインパクトはないですが、宇垣美里アナのストイックな一面が見れたので紹介しました。

宇垣美里アナはかわいい外見に加え、勉強も頑張っておられた才女なんです。

まさに、才色兼備。

また、自分の時間を上手に使って、ミスキャンでグランプリを獲得するための努力も惜しまなかったと想像できますね。

また「誰よりもミスキャンらしくないであろう自分が情けなくなる時もありました。」などと、弱気な発言もところどころ見られますね。

闇キャラの尖った発言が目立つ宇垣美里アナですが、実際は自尊心が低いと感じられる発言もけっこうされています。

次のコラムの名言で説明しますね。

宇垣美里アナの名言4(コラム):自分の生まれ授かったもので勝負する

人生は配られたカードで勝負するしかないし、どんなに嘆いたってカードを取り換えることはできない。

2018年9月9日発売の週刊プレイボーイのコラムです。

人生は配られたカードで勝負するしかないし、どんなに嘆いたってカードを取り換えることはできない。他人が知ることのない自分の持ち札のひとつに、「良くも悪くも目につきやすい」というカードがあるのなら、涼しい顔して使いこなすしかないんです。
まあゲームは始まったばかり。もっともっと、上手に扱えるようになるはずさ。

出典元:週刊プレイボーイ

このコラムでは何がいいたいかというと、持って生まれた自分の特性は有利に働いたり不利に働いたりするけれども、自分の特性を生かさないといけないということです。

例えば、よく人を妬んでついつい悪口やいじわるをしてしまう人っていますよね。

リアルだとそれがいじめにつながったり、ネットだと誹謗中傷につながったりします。

人を妬むということは、自分はその人が持っているものを羨ましく思っているということです。

羨ましく思うのは、羨ましく思うことに対してコンプレックスを抱いているからです。

要するに、妬んでいる暇があったらコンプレックスを解消するために努力をしないといけないんです。

それが、自分のカード(持って生まれたもの)なのだから。

宇垣美里アナの名言5(コラム):生まれたことを修行だと思っている

むしろコンプレックスしかありません。この身に生を受けたことは修行の一環だと思って生きてます。

コンプレックスはありますか?(滋賀県・波打ち際)
むしろコンプレックスしかありません。この身に生を受けたことは修行の一環だと思って生きてます。私の自尊感情の低さは、いろいろな部分で問題を生んでいるなあと。とはいえ、ほかの人にはいまさらもうなれないし、自分の劣等感を抱いたところでなくなるわけではないので、今世のカードはこんな感じか、と甘んじて受け止めています。

出典元:週刊プレイボーイ

他人を羨ましく思っても他人になれるわけでもないし、自分の劣っているところを責めたとしてもゼロになるわけでもプラスになるわけでもない

宇垣美里アナも自分自身にコンプレックスを持っています。

生まれてきたことを「修行」と表現するのは、人は誰しもコンプレックスを抱えて、あるいはコンプレックスを抱える可能性を秘めて生まれてくるものだと思っているからだと思います。

宇垣美里アナは、生まれてきたからには、自分のコンプレックスと向き合い克服していかないといけないのだと早い段階から受け入れていたと想像できます。



宇垣美里アナの名言6:痛みの種類も大きさも人と比べるものではない

なんかね、その人それぞれに、やっぱ地獄があると思うんですよ。私には私の地獄があるし、あなたにはあなたの人生の地獄があるのだから

2018年8月5日の「サンデージャポン」での発言です。

1つ前で紹介したコラムでも、宇垣美里アナはコンプレックスを抱いていると言っていましたよね。

一部の人は「こんなに可愛いい人がコンプレックスをもっているわけがない」と思ってしまうわけですよね。

この類でネット上では

「どうせまた、新しいキャラクター作ってんだろう」
「いやいや、生きててすみませんとか思ったことないでしょう」
「むしろ、どんな幸せな人生生きてんだよ」

などと宇垣美里アナにマイナスイメージとしての「闇キャラ」のレッテルを貼る人がいるようです。

アンチの意見に対して宇垣美里アナは次のように答えています。

う~ん、『じゃあ、代わる?』みたいな気持ちにになったりはしますね

「なんかね、その人それぞれに、やっぱ地獄があると思うんですよ。私には私の地獄があるし、あなたにはあなたの人生の地獄があるのだから」
宇垣アナが幸せなことしかないと考えることについて、

「そういうふうに思わないでよと思いますよね。分かんないんだなあ~、みんな」
と悩みを打ち明けた。

この発言に、番組司会の太田光さん(53)は、

「抱えてんのは、闇どころじゃなくて、地獄だぜ。あなたにはあなたの地獄があるって凄いよね」
と感想を述べていた。

出典元:J-CASTニュース

つまりですね、他人には他人にとっての幸せがあり、自分には自分にとっての幸せがあるように、

他人には他人にとっての不幸があり、自分には自分にとっての不幸があるということです。

簡単にいうと、自分と他人は切り分けて考えるべきだということです。

また、マジョリティー(多数派)とマイノリティー(少数派)を比較する意味もないという意味でもあると思います。

この切分けができていないと、

世間一般的(多数派・自分)から見ると、

「美しい容貌」の人(少数派・他人)はアドバンテージがあるから、美人はきっと苦しい思いはしていないだろう

という決めつけが発生するわけです。



宇垣美里アナの名言7:他人の苦しみを自分の主観で消し去ってはいけない

きっと、人を一番追い詰めてしまうのは、この「誰かのつらい、しんどい、悲しいの感情をなかったことにする」「それどころか贅沢だと責める」ことなんですよね。

2017年7月14日発売の週刊プレイボーイのコラムです。

きっと、人を一番追い詰めてしまうのは、この「誰かのつらい、しんどい、悲しいの感情をなかったことにする」「それどころか贅沢だと責める」ことなんですよね
たとえ紙で指を切った小さな切り傷だって、痛いものは痛い。この切り傷が痛いかどうかは、その人だけが決められることなのに、「そんな傷、自分だったら痛がらない」と勝手に決めつけることはどれほど罪深いことか。そのためにどれほどの悲鳴が押し殺されたことか。
たとえ贅沢な悩みだと言われようとも、私は眼球の大きさに合うコンタクトがなかなかないのは、毎回困るし、真顔が怖いっていわれるのはつらい。

出典元:週刊プレイボーイ

極端な話、宇垣美里さんではない全ての人が、宇垣美里さんの苦しみを感じられるはずがないんですよね。

自分は他人の痛みを感じられないから、その人は「痛みを感じていない」と判断してしまいがちです。

アンチ以外の人も注意する必要があります。

悪気がなかったとしても、ついつい「他人の痛み」を想像できずに、自分の立場「他人の悩みの重さ」を決めつけてしてしまいがちです。

例えば、テニスで全国大会1位の人が「世界大会で上位に入れない」という悔しさや苦しみに対して、「日本で一番だからいいじゃん!」と言ってしまうのと同じですよね。

ですが、全国大会1位の人にとっては「世界で上位に入れない」ことが痛みなんですよね。

私自身今一度、自分にとって贅沢な悩みだと思っていても、他人にとってはその悩みはダメージを与えているものだという認識をしようと思います。



宇垣美里アナの名言8:まどマギのコスプレでの魔法少女の発言

悪を焼き払いたいですね

2018年8月12日のサンデージャポンでの発言です。

魔法少女まどか☆まどか(通称:まどマギ)のコスプレを宇垣美里アナがされたときに、スタッフからあることを尋ねられます。

スタッフ「今回魔法少女のコスプレされていますけど、もし魔法が使えるなら何に使いたいですか?」

宇垣アナ「悪を焼き払いたいですね」

スタッフ「ちなみに、どんな悪を?」

宇垣アナ「世の中の理不尽」

続けて、『アナウンサーなんだからテレビでああいう闇とか言うのどうかと思う』という視聴者の声に対して、

宇垣アナ「知らんし」

と切れ味抜群のコメントを残しました。



宇垣美里アナの名言9:死ぬことに恐怖を敏感に感じている

足首をつかまれるとほら人間逃げられないじゃないですか。どうやって逃げるんです。

宇垣美里アナがTBSに入社して2年目の2015年9月。

アロマテラピーインストラクター・リフレクソロジスト秋沢淳子の『TBSアナウンサーたちのお悩み解決のお手伝いをします。』というネット動画でのことです。

秋沢淳子さんは宇垣美里アナの足をマッサージしようとするのですが、宇垣美里アナは過剰に拒否反応を示します。

宇垣アナ「足の裏をつかまれると、”逃げられない”って思うんですよ。」

秋沢淳子「また~」

宇垣アナ「足をつかまれたら人間はどうやって逃げたら良いのですか?」

秋沢淳子「逃げる必要ないじゃない」

宇垣アナ「もし地震が起きたらどうするんですか?強盗が入ってきたら…うぅぅ」

秋沢淳子さんが、宇垣美里アナの足首を握る。

足首をつかまれるとほら人間逃げられないじゃないですか。どうやって逃げるんです。あぁ怖い怖い怖い、あぁ怖い怖い怖い・・・かゆいかゆいかゆいかゆい。ミイラになるしかない・・・

名言というか迷言でしょうか?

宇垣美里アナはけっこう怖がりというか、用心深い人だなと思いました。

人が考えていないようなことを、独自の視点で常日頃から考えているから、多くの人が共感してしまうような「名言やパワーワード」を量産できるのだと思います、



宇垣美里アナの名言10(ラジオ):やられたらやり返す

ハンムラビ法典に則ってやられた分だけやり返す。

TBSラジオ『ドランクドラゴン鈴木拓宅』の2018年9月18日放送分でのやり取りです。

このラジオがあったから、今では当たり前になっている「闇キャラ」宇垣美里アナが誕生したと言っても過言ではありません。

宇垣アナ「闇が闇がと言われますけど、私としては変わったことを言っているつもりはなく、別に自分病んでいるつもりもなく、どっちかていう根明だと思っているので」

鈴木「そうとう根暗よ。恨み節みたいなずっといってるし」

宇垣アナ「神に愛されていると思って生きていますから」

鈴木「神に愛されてたら、もっととんでもない幸せになってると思うよ。宇垣さんに対する僻み妬み半端ないじゃないですか」

宇垣アナ「私大きな病気したことないし、健康に生きてるし」

という感じでドランクドラゴンの鈴木さんに対して、宇垣美里アナはかなり心を許しているようです。

また、これからの時代に対しての宇垣アナの意見を聞かれたとき、

鈴木「宇垣さんは時代とか自分に関係ないことだったら自由にやってください、興味がないわけ。自分に対して攻撃するやつにものすごい怒りを込めて砲撃する」

と分析。

宇垣美里「やられたらやり返すみたいなところは。でも、倍返しとかしないですよ。ハンムラビ法典に則ってやられた分だけやり返す」

と半沢直樹のように倍返しの精神ではないことをアピールしました。

ハンムラビ法典とは

紀元前1700年ごろに、古バビロニア王国の6代目の王であるハンムラビが成文化した法典のことです。

一般的には復讐法と呼ばれています。

「目には目を、歯には歯を」という言葉で有名ですね。

  • 他人の目を奪ったら、奪った者には目を奪う罰のみを与える
  • 他人の者の歯を折ったら、折った者には歯を折る罰のみを与える

というように、他人にやられたこと以上のことをやり返してはいけないという考え方が、ハンムラビ法典には記されています。

一方的な攻撃を受けているわけでなく、やり返すときはやり返すという姿勢を、宇垣美里アナはもっていらしゃるということですね。

ただ条件として、やられた分だけやり返すというフェアな部分も見られます。



宇垣美里アナの名言11(ラジオ・コラム):自分を犠牲にして選んできた道に責任をもつ

いろんな道にある自分の上に自分がある

2019年1月1日のTBSラジオ『アフター6ジャンクション』での宇垣美里アナの発言です。

話題は今までの人生の選択についてでした。

もしテレビ局に就職していなかったら、研究職についていたと宇垣美里アナはおっしゃっています。

確かに、考えたり書いたりするのが好きということを考えれば、研究職も似合っていますよね。

で、様々な自分の可能性を捨てて、今アナウンサーの自分がいる。

この事実を踏まえて宇垣美里アナは「いろんな道にある自分の上に自分がある」と思い日々生きておられます。

 

また、2017年11月6日発売の週刊プレイボーイでも、同じような内容がコラムとして掲載されています。

いろんな道を捨てて今の自分があるので捨てられた人生の責任は今の人生を大切にする事でしが責任を果たせない。

私がアナウンサーじゃ無かったら
いろんな道を捨てて今の自分があるので捨てられた人生の責任は今の人生を大切にする事でしが責任を果たせない。

好きな人と結婚する未来もあったかもしれない。
上京すること、私の仕事、相手の仕事、いろんな要素の積み重ねで、始めることすら諦めた関係も、そのルートを突き進んでいれば幸せな花嫁の私がいたかもしれない。誰かのために食事を用意して、太陽と共に暮らす。健康的だな。

出典元:週刊プレイボーイ

人生というのは選択の連続であり、同時に諦めの連続であるんだと、宇垣美里アナのコラムを読んで思いました。

「諦めた別の自分の人生」の代わりに「今の人生」を生きているということを自覚して生きると、「現在の自分の生き方」を選択したことに自信や覚悟が生まれますね。



宇垣美里アナの闇キャラすぎる名言・発言・語録まとめ

誰もが思う本音を代弁する宇垣美里アナ

シンプルに、朝起きて仕事するってしんどくないですか?

ミスキャンに関する宇垣美里アナの発言

ミスキャンになれたからアナウンサーになったんじゃなくて、アナウンサーになれる人がミスキャンに受かるだけ
ミスキャンを時間がない言い訳にしてしまって、そんな自分が大嫌いになった時もありました。

持って生まれたものを使って精一杯生きる宇垣美里アナ

人生は配られたカードで勝負するしかないし、どんなに嘆いたってカードを取り換えることはできない。
むしろコンプレックスしかありません。この身に生を受けたことは修行の一環だと思って生きてます。

「他と自分」を切り離して、苦しみを考える宇垣美里アナ

なんかね、その人それぞれに、やっぱ地獄があると思うんですよ。私には私の地獄があるし、あなたにはあなたの人生の地獄があるのだから
きっと、人を一番追い詰めてしまうのは、この「誰かのつらい、しんどい、悲しいの感情をなかったことにする」「それどころか贅沢だと責める」ことなんですよね。

宇垣美里アナの「この世の理不尽」に対する発言

悪を焼き払いたいですね

何事も深く考えすぎる宇垣美里アナ

足首をつかまれるとほら人間逃げられないじゃないですか。どうやって逃げるんです。

一方的に攻撃を受けるのは嫌な宇垣美里アナ

ハンムラビ法典に則ってやられた分だけやり返す。

自分の人生の選択に責任を持って生きる宇垣アナ

いろんな道にある自分の上に自分がある

いろんな道を捨てて今の自分があるので捨てられた人生の責任は今の人生を大切にする事でしが責任を果たせない。

 

宇垣美里アナの名言や発言、語録は自分を持っているというかんじが伝わってきて、個人的にすごく好きです。

フリーアナウンサーでの活動でも、「宇垣美里節」の効いた発言や名言を楽しみにしています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次